「アンカー」拉致交渉の邪魔をするオバマ大統領のシリアへの弱腰姿勢

2013.09.05 Thursday 03:25
くっくり



村西利恵
「そうですね」

青山繁晴
「こういうのを、こう並べて、で、ここ(日本人妻・よど号犯)で止まってるんですよ、今。ね。その、交渉動いてると言いました。明らかにこれは、その、さっき出たように、本来は年内にも帰そうとする動きはあったんですが、動いてますが、しかし、懸念というのはですね、僕はもう一回言いますが評価してるんじゃなくてむしろ懸念してるのは、これで止められちゃうと、何が起きるかというとこれです。出して下さい」

image[130904-15nintei.jpg]

村西利恵
「政府認定拉致被害者12人は含まない」

青山繁晴
「ええ。12人を帰さないためにこういう、方々、で、この特定失踪者の中にはですね、本当に政府認定の被害者と同じように、その、本当に誘拐された人もたくさんいらっしゃるんで、もちろん意味があるんですが、でも、12人の方を見捨てることにつながりかねないから、むしろ僕は深く懸念をしてて、それどうして12人の方はダメなのかというと、今の金正恩体制というのはですね、えー、金正恩体制というのは、要するにお父さんの子供っていうだけなんですよ、政権の正統性って言いますけれど(一同同意)、政権についてる、独裁政権を持ってる理由は、そのお父さんの息子っていうだけなんです。で、お父さんの金正日総書記は、その、小泉訪朝の時に、この12人の方々は、8人亡くなってて、4人は北朝鮮に来たことがないって言ったわけですから、これを帰すってことになったら、お父さん、嘘言ってたことになって、要するに金一族は嘘つきだになって、この人の正統性にも影響するから、それだけはダメだってことになってるわけですね。しかし、それを必ず乗り越えなきゃいけないので、今どういう交渉になってるかというとこれです」

image[130904-16sibotte.jpg]

村西利恵
「政府高官によると、『安倍政権は、政府認定拉致被害者12人のうち、まずは数人に絞ってでも交渉しなければならない』」

青山繁晴
「12人の方々を、一気にその、帰国リストに入れろと言っても、さっき言いました事情があって、とても無理なので、北朝鮮にとって、その、せめても、いや、ちょっと間違いでしたと、嘘ではなくて、調査の間違いだったと言える人がいないのかっていうことをですね、今、実際は交渉してるんです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 「はだしのゲン」閲覧制限…Tweetまとめ13.08.16〜13.08.31
韓国の水産物輸入禁止は東京五輪招致へのネガキャン?韓国産こそ危険! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]