「はだしのゲン」閲覧制限…Tweetまとめ13.08.16〜13.08.31

2013.09.02 Monday 01:31
くっくり


posted at 11:48:30

祭壇に愛用のサングラス 吉田元所長、お別れの会「福島を見守って」sankei.jp.msn.com/affairs/news/1… 安倍総理や菅元総理も出席。菅氏は一体どのツラ下げて…(-.-#)
posted at 14:57:23

「アンカー」はだしのゲン閲覧制限(1)出演者全員、残虐な描写のみが問題になってるという前提。山本浩之「見せるべきでないという人は子供をどんな大人に育てたいのか」わかぎえふ「怖いグリム童話もだんだん柔らかくした。ゲンも怖いからやめさせようと。綺麗な物だけ見て育つと凶暴な大人になる」
posted at 17:24:21

「アンカー」はだしのゲン閲覧制限(2終)森田実氏「言論の自由が…(略)戦前の特高のようなことをやり、文科相が支援するのは深刻。世界のニュースになる。日本はおかしな方向に進みつつあると言われる」山本浩之「賛否両論あると思うがそのまま見せた方がよい」
posted at 17:24:38

反韓、反日では「未来に禍根」福田元首相、日韓フォーラムで強調 sankei.jp.msn.com/politics/news/… 福田康夫氏は首相時代「相手(支那)の嫌がることはしない」と言ってたが、間違っても「日本が尖閣を盗んだと思われても仕方がない」なんて言わない最低限度の常識は持ってる。
posted at 17:53:48


■2013年08月24日(土)

8/24産経抄 sankei.jp.msn.com/life/news/1308… 「『平和教育』の美名の下に教師たちが、グロテスクな『反天皇制』漫画を喜々として図書室や教室に置いていったこと自体がおかしい」「ふだんは漫画を下に見ているのに、ゲンだけを特別扱いにする教師や新聞には、何か別の意図がある」

[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)


<< 韓国の恥さらし!潘基文事務総長の日本批判発言「ザ・ボイス」より
「アンカー」拉致交渉の邪魔をするオバマ大統領のシリアへの弱腰姿勢 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]