「アンカー」TPPと消費増税の正体がNYで見えてきた…TPPで妥協しても日米同盟強化にはつながらない!報道されてるよりもっと悪い財務省!
2013.08.22 Thursday 03:29
くっくり
山本浩之
「ありがとうございました。いったんコマーシャルです」
(番組終了時に)
山本浩之
「消費税に関する青山さんの話っていうのは、目から鱗で、あの、総理が秋に判断されるまでに、こういった議論が、どんどん深まってほしいなっていうふうに思いました。どうもありがとうございました」
青山繁晴
「ありがとうございました」
村西利恵
「ありがとうございました」
image[130821-21rie.jpg]
____________________________内容紹介ここまで
最後の画像……、村西利恵ちゃんがあまりに深々とお辞儀してるんで、思わずUPしてしまいました。
彼女はいつもこんなに丁寧なんでしょうか。エンディングまで普段あまり熱心に見てないのでσ(^_^;今まで気づきませんでした。
さて、中国系合衆国大統領、韓国系合衆国大統領、長期的な話だとは思うのですが、ここのところの支那系・韓国系のアメリカ社会への食い込み方を見ていると、確かにそういう可能性はあるのかなと…(((゚Д゚)))ガタガタ
この日の「アンカー」では他に以下のニュースで青山さんの解説がありました。
・原発汚染水漏えい問題 「レベル3」に事故評価の引き上げ検討
・全柔連、宗岡体制へ 山下氏が副会長、山口香氏は監事に 上村会長ら辞任
“ニュースDEズバリ”コーナーが押してしまったようで、後半のストレートニュースコーナーで青山さんの解説1本もなかった…(^_^;
拙ブログで紹介しきれなかった青山さんの発言については、誰にも手渡してはならない自由意志さんが後日文字起こしして下さると思うので、そちらをご覧下さい。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 韓国系が排斥する「竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」を読みました
支那系合衆国大統領が誕生する日…今やアメリカ西海岸は支那人の牙城!(河添恵子さんの講演より) >>
[0] [top]