ソ連兵や朝鮮人の蛮行を隠すメディア&旭日旗問題…Tweetまとめ13.08.01〜13.08.15
2013.08.18 Sunday 02:05
くっくり
☆「……さんたちは、朝鮮の人たちによる略奪に遭いました。日本による植民地支配への報復でした」というナレーション
(「元はと言えば日本が悪い」とNHKは主張したいのでしょう)
☆「(Q:朝鮮人に反抗しないのか?)反抗できません。殺されますから」という引揚者の男性の証言
確かに日本人を助けてくれた朝鮮人もそれなりに存在はしましたが、悪辣な行為を働いた朝鮮人の方が数としては圧倒的に多かったのが事実です。
これでは公正中立な報道とは全く言えません。
って、日本のメディアに公正中立を要求しても無駄なんですけどね(T_T)
理由は、西村幸祐さんが明確に述べてくださっています。
image[130817-02kohyu1.jpg]
image[130817-03kohyu2.jpg]
引揚者、特に若い女性がソ連兵や朝鮮人によってどんな悲惨な目に遭わされたか、お若い方やネット初心者の方はご存知ないかもしれません。
韓流研究室さまがコンパクトにまとめて下さってますので、この機会にぜひお読み下さい。
【闇に葬られる終戦後の日本女性の悲劇・・・二日市保養所など】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
image[130817-04kawai.jpg]
今日もうひとつ書いておきたいのは、韓国による旭日旗追放運動です。
実は韓国の中にも温度差があるらしいことを知りました。
東亜日報が8月7日に掲載した記事によると、韓国の若い世代からは「旭日旗の何が悪いの? かっこいいじゃん!」という声もあるそうです(J-CAST8/8)。
東亜日報はこの傾向を苦々しく思っているようで、同じ8月7日に「日政府が旭日旗で挑発。国際批判造成し圧迫せよ」という記事を載せています。
[7] beginning... [9] >>
comments (1)
trackbacks (1)
<< 8月15日の大阪護國神社&「静かな祈り」を邪魔してきたのは誰?
韓国系が排斥する「竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」を読みました >>
[0] [top]