麻生副総理“ナチス憲法発言”共同通信と朝日新聞の捏造報道に怒り!「ザ・ボイス」より

2013.08.02 Friday 02:12
くっくり



正論9月号で渡邉哲也氏がメディアの「切り取り・切り貼り報道」の悪癖を言及。例として麻生さんの6月の講演の発言を報道した時事通信記事。http://t.co/REOTHlsZEV 現場にいた渡邉氏は時事通信に電話で問いただした http://t.co/O1WuEVqF17(続く)

— くっくり (@boyakuri) August 1, 2013

(渡邉哲也氏続き)時事通信側は、麻生さんが言いたかったことと記事タイトルとは大きく乖離していることを、認めてくれたと渡邉氏は認識。が、記事は米WSJなどに転載され、海外に広まってしまった。渡邉氏曰く「このケースのようにメディアが『切り取り・切り貼り報道』を認めることは稀である」

— くっくり (@boyakuri) August 1, 2013

正論9月号阿比留瑠比★(高市氏の原発事故発言について)つまるところ、政治家の失言騒動では、言葉の正確な意味や是非など問われていないのである。問題かどうかを決めるのは「話題になりそうかどうか」「保守派の政治家の発言かどうか」の二つの条件に当てはまるかどうかなのだろう。

— くっくり (@boyakuri) August 1, 2013

 中韓のメディアも欧米のメディアも、まぁたいがいひどいのが多かったりするんですが、人のことは言えません。日本のメディアも相当ひどい!!

 ただ、麻生さん、そして安倍政権の閣僚皆さんにあえて苦言を呈すれば…

 反日メディアは今、参院選で勝利し安定政権となった安倍政権の批判材料を、重箱の隅をつついてでも探そうとしている状況ですから、足元をすくわれないように緊張感を持って発言をしてほしいな、とは思いました。


ツイート
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");

[7] << [9] >>
comments (40)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」安倍政権に擦り寄る中国&動き始めたチャンドラ・ボース・ジャパン大学計画
(続)麻生副総理発言捏造報道に怒り!メディアや官邸にメールを!「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]