麻生副総理“ナチス憲法発言”共同通信と朝日新聞の捏造報道に怒り!「ザ・ボイス」より

2013.08.02 Friday 02:12
くっくり



<変更前>
image[130801-03yomi1.jpg]

<変更後>
image[130801-04yomi2.jpg]


 さっきも「報ステ」見てたら、古館氏が「誤解を招く発言」「ナチスを肯定してるんじゃないかと誤解されるような発言」と繰り返してましたが、誤解を招く報道をしたことにそもそも原因があるのに、何を言うかね。

 解説の恵村氏(朝日新聞論説委員)も、「麻生さんは経験豊富なのに、その経験から学んでない」とかぬかしてけつかりましたが、よう言うわ。
 南京“大虐殺”、靖国問題、慰安婦問題etc、誤報・捏造・偏向のオンパレードで、日中・日韓関係をめちゃくちゃにしてきたのはどこの新聞でしたっけ?
 経験豊富なのに、その経験からなーーんにも学んでらっしゃいませんよね。

 あ、そうか。経験豊富だからこそ、その経験を活かして、こうやって嘘を煽ってらっしゃるのね。ああ、そういうことね。


 「News23」でも、岸田成格氏がもちろん批判。
 それも、「麻生さんの釈明は通用しない」「保守的な会合に出て発言する自体がいけない」とまで言って、こき下ろしてた。

 えっ?保守的な会合すら出ちゃいけない?!……言論封鎖?!


 関西きってのサヨク情報番組、朝日系列のABC「キャスト」もこんな有様だったそうですよ。

「テレビにだまされないぞぉ」様>大谷昭宏「ナチス・従軍慰安婦問題はひれ伏して何万回謝っても謝りきれない」 【キャスト】

 藤井氏も大谷氏も、失礼ながら暑さで頭をやられちゃったのか、何か根本的に勘違いしてるとしか言いようがありません。
 いやいや、彼らも確信犯ですね。きっとそうですね。


 ちなみに、今日(8月1日)はちょうど月刊「正論」9月号の発売日でした。
 私もさっそく買ってきてパラパラと読んでたんですが、奇しくも日本のメディアの悪弊について、こんな記事やコメントが載ってましたので、参考がてらご紹介。

[7] << [9] >>
comments (40)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」安倍政権に擦り寄る中国&動き始めたチャンドラ・ボース・ジャパン大学計画
(続)麻生副総理発言捏造報道に怒り!メディアや官邸にメールを!「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]