「アンカー」創価学会の裏支援を受けながら大敗した民主党&安倍総理の本来やりたいことは消費増税終了までできない!?
2013.07.25 Thursday 02:57
くっくり
村西利恵
「戦後、一番長く政権を維持したのは佐藤栄作総理の、およそ7年8カ月と、以下、ご覧のようになっています」
image[130724-11chouki.jpg]
青山繁晴
「はい。あの、佐藤栄作総理、ノーベル平和賞をとられた方ですけど、あの、こう7年を超えていって国民が飽きた飽きたとメディアが書いて、そしてついに佐藤総理は怒って、記者会見で、テレビ以外は出て行けと、いうね、シーンがあって、えー、当時僕はまだ、子供か学生だったんで、へー、えらいこと言うんだなと思ったんですよ。でもまあ、すごい長期政権ですよね。で、吉田総理の場合は、やっぱり敗戦後の混乱に対応していくっていうことがあったんで、ちょっと別だと思うんですよね。で、そうすると、最近ではやっぱり小泉さんのおよそ5年半、そして中曽根さんのおよそ5年っていうのが、こう大きいんですけれども、こういう人たちを、ちょっと異例なケースだと、佐藤さんも超えられるかもしれない。但しですね、あの、これは、あの、もう予め言っとかなきゃいけないんですが、現在の自民党の総裁選のルールによれば、えー、3期めの、連続3期めの総裁選挙ってのは出られないってことになってます。でもたとえば中曽根さんのように、いやあの、ダブル選挙で圧勝したから1年延ばすとか、そういう例もあるから絶対ないとは言えないけれども、ま、佐藤さんを超えるのは、そういうルールの問題がありますけど、たとえば、小泉さんを超えるっていうのは、もうあり得るわけですよね。で、そうすると、えー、こういう話もありました。参議院選挙の当日の出来事です。はい」
image[130724-12dokusai.jpg]
村西利恵
「参議院選挙の投票日だった今週日曜日の昼食時に、麻生副総理は安倍総理に、『独裁者になれる』と話したと」
山本浩之
「へえー」
青山繁晴
「これはですね、あの、カギ括弧をつけてもらってるんですが、すみません、これたぶんね、言葉はこうじゃなかったと思うんですよ。で、これあの、麻生さんがG20から帰ってきて、すぐ安倍さんと、選挙の当日だけど、お会いになったんですよね。で、その時にこういう趣旨の話をなさったんですよ。で、それを朝日新聞は、独裁者って言葉で報じた。ところが、たとえば僕の古巣の共同通信とかそういうところは、えー、敗戦後、ま、麻生さんの言葉で言うと、戦後最大の権力者、になれる。ね。で、独裁者ってのはこれニュアンスが、やっぱり朝日新聞らしいニュアンスだと思うんです。でもまあ、基本的に、お二人の話ですから、どっちが正しいかは言い切れない。ニュアンスとしてはこういうニュアンスが確かにあったんだろうと思うんですよ。但し、大事なことは麻生さんの真意は、この何か、持ち上げたとかそんなことではなくて、これ麻生さんらしい言い方で、警告してるんですね、友だちとして」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 自民圧勝!「アンカー」参院選SPほかツイートまとめ
慰安婦強制連行があったのなら、なぜ朝鮮人男性は反乱も起こさず黙っていたのか >>
[0] [top]