「アンカー」創価学会の裏支援を受けながら大敗した民主党&安倍総理の本来やりたいことは消費増税終了までできない!?

2013.07.25 Thursday 02:57
くっくり


村西利恵
「野党再編だけでなく、自民党が野党に手を突っ込んで、新たな再編へ」

青山繁晴
「はい。えー、これはですね、あの、選挙特番の時に、野党再編の話が出て、そんなもんもうちっちゃくなった野党だけでやってもしょうがないから、これは当然、野党の側から、自民党に手を突っ込まなきゃいけないって言いまして、当然、頭のいい宮崎哲弥さんがそんなん無理じゃんと、おっしゃってましたが。これはさっきのストレートニュースで申しましたが、たとえばですね、ここに橋下徹さんいらっしゃいますが、安倍さんはずーっとまだ橋下さんに期待をかけてるままなんですよ。で、従って、これあの、自民党が野党に手を突っ込んでと、こうあえて書きましたけど、本当は自民党と野党の間で、こうやってお互いに手を入れる動きになるわけです。で、その動きをですね、えー、異例のことだと思いますが、安倍総理自身が、実は記者会見で、実は触れてらっしゃるんです。はい、これです」

image[130724-19umare.jpg]

村西利恵
「安倍総理はおととい(7/22)の会見で、『20年間の荒波を乗り越え、私たちは間違いなく、新しい自民党に生まれ変わりました』と話しました」

青山繁晴
「はい。もう過去形になってるんですけどね。で、おとといの会見ってことは、まあ、選挙直後の、まあ、あの、現場にいらっしゃる総理とつなぐ、ああいう発言も大事だけど、いちおう、心を落ち着けた上で、改めてガチッとこれを言われたわけですね。20年の荒波ってどういうことかというと、日本の敗戦後の政治っていうのは、1955年、55年体制って言いまして、自民党と社会党っていう、ま、体制が確立された。で、それが、何と自社連立政権ができて、もうその55年体制は崩れたと。しかし崩れたけれども、その自民党と社会党って異質なもんが一緒になっちゃったから、ずーっと実は長い混乱が続いたってことを言ってるわけです、荒波、ね。で、それをようやくその混乱を収拾して、2013年体制ができたと、いうことをですね、これは安倍さんは、言ってるわけですが、それは、単に、選挙に勝ちました、新しい体制になったっていうだけじゃなくて、もう一段、深い意味合いが本当はあります。はい、出して下さい」

image[130724-20taisei.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 自民圧勝!「アンカー」参院選SPほかツイートまとめ
慰安婦強制連行があったのなら、なぜ朝鮮人男性は反乱も起こさず黙っていたのか >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]