「アンカー」創価学会の裏支援を受けながら大敗した民主党&安倍総理の本来やりたいことは消費増税終了までできない!?
2013.07.25 Thursday 02:57
くっくり
image[130724-05sekou3.jpg]
村西利恵
「はい。『この選挙の後は、3年後の衆議院選挙。それに合わせて行われるんじゃないかと言われている…』(山本浩之から指摘)、あ、ごめんなさい、上が参議院選挙で、『言われている衆議院選挙』と」
青山繁晴
「これ、ぺろっと言っちゃってるんですね。ね」
村西利恵
「つまり3年間選挙はしないと、いうことですよね」
青山繁晴
「うん、あの、というか、3年後に、今回できなかった衆参ダブル選挙を、やりますよと。ね。で、それまでの間は、この3年間は、もう自分たちのやりたいことを、じっくりやっていく方向ですっていうことをですね、これ言ってるんです。で、もちろんね、世耕さんとても慎重な性格なんで普段から、ちゃんと、行われる、衆参ダブル選挙は、行われるんじゃないかと、言われている、と、ね(一同笑)、こう二重にちゃんとかましてあるんですが、でも現職の官房副長官の発言、しかも総理に一番近い人、世間が見てるよりはるかに安倍さんに近い人の発言としては、僕は、あの、たまたまさっきのカメラの時は僕おの椅子、映ってなかったですけど(選挙特番で世耕氏の向かい側に座っていた)、僕はもう椅子からこう、あの、転がり落ちそうになるぐらい、思ったわけですね。で、これは、もちろん慢心はしてないけれども、政局の主導権は、もうガッチリ、安倍さんの側で握ってるってことでもあって、野党の側が実はもう全く無力な状態になってるっていうことでもあるんですよね。さっきあの、えー、ストレートニュースで、民主党の常任幹事会で大もめって話がありましたけども、あれあの、あそこにいらっしゃるメンバー、菅さんも含めて、もしも安倍さん今回ちゃんと決断できてて、衆参ダブル選挙やってたら、そもそもその衆議院の選挙で、落っこちた人もいっぱいいるわけですよね、本当は」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 自民圧勝!「アンカー」参院選SPほかツイートまとめ
慰安婦強制連行があったのなら、なぜ朝鮮人男性は反乱も起こさず黙っていたのか >>
[0] [top]