自民圧勝!「アンカー」参院選SPほかツイートまとめ

2013.07.22 Monday 04:08
くっくり


アンカーSP4★西田昌司(中継)「(消費増税)私は賛成。要はタイミング。消費税入れた時はインフレ状況だったから便乗値上げしないよう皆、注意してた。が、今は、転嫁ができるかどうかが一番問題に。そこが確認できない。デフレ脱却できてないのでもう1年ぐらいしっかり見ないといけない」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

アンカーSP5★西田昌司「この20年間、構造改革、新自由主義路線で来たが、結果として海外に出て行くことに。結果、雇用が減り給与が減りという状況下で、国内に投資をどう戻させるか。税制含め考えなければならない」宮崎哲弥「賃金上げる方策は?」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

アンカーSP6★西田昌司「需要が増え雇用が増えないと賃金上がらない。総需要増やすにはまず財政出動。あと、企業の留保金に課税すべき。法人税率上げた上で投資減税を」宮崎「自民党はどちらかというと法人税下げようとしてる」「実体経済分かってない人が言ってる。上げて下げてインセンティブを」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

アンカーSP7★青山繁晴「西田さんは志が安倍総理と近い。憲法改正、安倍総理は国民の理解がまだ進んでないと。西田さんは?」西田「今の憲法は憲法の資格がない。主権がない時代にGHQに押し付けられた。その事含め多くの国民知らない。政治家もマスコミも国民に教えてこなかった」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

アンカーSP8★西田昌司「その事実(今の憲法ができた経緯)を国民が知った上でどうするのか議論すべき。結果、9条改正しようとなるのであればわかるが、96条改正は本末転倒なのでそこは私は反対」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013


[7] << [9] >>
comments (26)
trackbacks (0)


<< 参院選の比例区(比例代表)はやはり中山恭子さんに投票します
「アンカー」創価学会の裏支援を受けながら大敗した民主党&安倍総理の本来やりたいことは消費増税終了までできない!? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]