自民圧勝!「アンカー」参院選SPほかツイートまとめ

2013.07.22 Monday 04:08
くっくり


自民党圧勝も心配事。7/17アンカー青山繁晴さん解説によると、総理側近曰く「参議院選挙後に、安倍総理の政権運営は難しくなる。親中派や、親韓派の議員が巻き返してくるから」。この後アンカーSPで青山さん、この話する?自民の親中派(ex二階俊博氏)と懇意にしてる森田実氏も同席してるが。

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

TBSにて RT 関口宏の無知暴露。 安倍総理「自民は憲法九条の一条、二条のどこを変えたかご存知ですか?」 関口宏「はい知っていますよ。番組でも紹介しましたから」 安倍総理「一条は変えていないんですよ」 関口宏「・・・」 安倍総理のかけたかまに、まんまと関口宏がひっかかった。W

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

アンカーSP1★青山繁晴「消費増税に耐えうる経済が政権の最大課題。15年10月まではそれに集中しなければならない。憲法については国民投票法で18歳以上になってるが、附則で国政選挙や民法で成人20歳以上になってるのを改正して初めて国民投票法意味を成すとなってるので下準備必要」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

アンカーSP2★宮崎哲弥「内閣の中で消費増税どうするか分裂始まっている。これを乗り切れるか。仮に消費税上げたとして順調に行っていたアベノミクス失速も。慎重なマクロ経済見極め、内閣の中での調整必要」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013

アンカーSP3★森田実「憲法改正、この選挙結果では参院で発議できない。96条先行改正、国民の支持過半数得られない。内外から求められてるのは経済安定。G20、日本に対して厳しかった。特に米国。デフレ不況からの脱却を。地方は厳しい。消費増税の問題は大問題になる」

— くっくり (@boyakuri) July 21, 2013


[7] << [9] >>
comments (26)
trackbacks (0)


<< 参院選の比例区(比例代表)はやはり中山恭子さんに投票します
「アンカー」創価学会の裏支援を受けながら大敗した民主党&安倍総理の本来やりたいことは消費増税終了までできない!? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]