「アンカー」中韓と適切な距離をとるのが日本のあるべき道&参院選後も安倍総理は中国に厳しい姿勢を貫く

2013.07.18 Thursday 02:41
くっくり



image[130717-03map.jpg]

村西利恵
「今月5日から12日まで、中国とロシアの海軍が、日本海で合同軍事演習を行いました」

青山繁晴
「はい。えー、中国とロシア、の海軍の合同演習っていうのは、去年ですね、あの、中国の青島(チンタオ)の沖合で、初めてやったんですね。で、それはこのあたりです。で、いわば、ま、それだけでもけっこう刺激的ですけれども、まあ、中国の青島の沖合ですからっていう感じだったんですが、えー、今月、これやったばっかりですけど、この日本海で、初めて、中国の海軍が、合同で軍事演習を、ま、いわば参院選にぶつける形でやったと」

image[130717-04karafuto.jpg]

青山繁晴
「で、そのあと、これあの、北海道の宗谷岬と、えー、これ日本の領土の、これちゃんと樺太が、主に書いてある、えらい!(一同笑) えー、日本のテレビで滅多にないと思いますが。サハリンはロシア語です。依然としてこの南半分、南樺太は、日本のものと考えるべきでありますけれども、ここに宗谷海峡ってあるわけですね。で、これを、ロシア艦隊も動きましたけれども、中国の艦隊がここを抜けて、オホーツク海に出ていきました。これ史上初めてなんですよ。で、小野寺防衛大臣は、敏感に記者会見で、中国の戦闘艦、えー、戦うための艦隊が、ここを通ったのは初めてであるということを指摘して、ま、危機感をあらわにしたわけですね。で、それに加えて、ロシアはさらにですね、動きを強めました。はい、出して下さい」

image[130717-05rosia.jpg]

村西利恵
「この合同軍事演習の翌日からは、サハリンで、抜き打ちの軍事演習を行い、ロシア軍の爆撃機や偵察機が、日本海と北方領土上空を飛行しました」

青山繁晴
「うん、これもやっぱり樺太って書いてほしいんですが」

村西利恵
「あ、失礼しました」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< アシアナ機事故で韓国なすりつけ!?Tweetまとめ13.07.01〜13.07.15
参院選の比例区(比例代表)はやはり中山恭子さんに投票します >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]