参院選の比例区は候補者名を書こう!政党名を書くより2倍お得です!

2013.07.06 Saturday 02:15
くっくり



image[130705-07yahoo.jpg]


 最後に話は変わりますが、今回からネット選挙が解禁になりましたね。
 私たち有権者がやってはいけないことなど、一通りご覧になっておくことをお薦めします。

インターネット選挙運動の解禁に関する情報(総務省)
 一番下のチラシ画像の説明が分かりやすいです。

インターネット選挙運動解禁に関する注意(自民党HP)
 テキストのみですが、箇条書きで分かりやすいまとめです。


ツイート
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
@boyakuriさんをフォロー
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
人気blogRanking、クリックお願いします→image[人気blogランキングへ]
ご面倒でなければFC BlogRankingもお願いします→image[FC2 blogランキングへ]

[7] << [9] >>
comments (18)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」拉致事件に大きな転機!?オバマが金正恩排除の方針を明確に!中国も同意!?
北京当局が拙ブログを在日中国人が閲覧できないよう工作!? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]