「アンカー」習近平は軍の操り人形!?米中首脳会談の真相とスノーデン問題&新しい『安倍おろし』自民党の親中・親韓・親北派が足を引っ張る

2013.06.27 Thursday 01:25
くっくり


「問題がなければそのままやって、いいんですけどねえ(苦笑)」

青山繁晴
「それは世界の常識ですけど、それが通用してないのがはっきり言うと、まだまだ、腐ったままの自民党なんですよ」

村西利恵
「内部からっていうのがねぇ」

青山繁晴
「はい。だから、自由民主党のその、いわば、こういう言葉良くないかもしれないけど、腐りきってる部分ってのは何も変わってないですよ、本当はですね。そしてその上で、安倍総理ご本人を含めて、僕の責任で申しますが、安倍さん含めて政権中枢が今、何を考えてるかというと、本当はこれです」

image[130626-17shoukibo.jpg]

村西利恵
「政権中枢の人物は、参院選後の最大の課題である内閣改造について、『小規模な内閣改造。3人の交代にとどめたい』と、話しました」

山本浩之
「そこまで具体的に…(笑)」

青山繁晴
「そうです。はい」

村西利恵
「3人」

青山繁晴
「最大でも3人なんですよ。最大でもですよ。そして実はその3人のお名前、僕自身は、この、これ(シルエット)今、1人しか出てないけど、もちろん、いつもこの『アンカー』では1人にしか聞かなかった話、したことは1回もありません。複数の人に確認したところ、実は3人の名前がすでに出てます。はい、出して下さい」

image[130626-18moriyama.jpg]


村西利恵
「それが、森まさこ少子化担当大臣、山本一太沖縄北方担当大臣、そして、衆議院議員」

青山繁晴
「森さんと、山本一太さんにしたら、なぜ俺たちだけ顔出てて、こっち(衆院議員)はシルエットなんだと、いうことになるんでしょうが、これあの、さんざん考え、この関テレの報道部とも議論をした上でこうしたんですけど、これどうしてかというとですね、別にこのお2人が悪いって話をしてんじゃなくて、参院選のあとの、内閣改造、そして自民党の中から、もうぐいぐい要求が出てると、やっぱり政治、妥協だと。妥協せざるを得ない。そうすると、参院選のあと、参院議長も替わったりするから、参院枠の2人については、替えることも、非合理的じゃないと。森まさこさんも、山本一太さんも、参議院ですから、その参議院について、新しく、あの、選挙で定まった参議院の中から、ね、改選議員とは限りませんけれど、そこから大臣をということで妥協しようかってこと。で、もう1人の方はですね、えー、これは、実はその大臣室に、地元の人を入れすぎてるんじゃないか、あるいは、仕事のやり方が少し消極的じゃないかっていうことを、実は政権内部で、考えていて、安倍さんに非常に近い方です」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)


<< 富士山世界遺産登録決定!三保松原「逆転登録」へのロビー活動まとめ
尖閣売国発言の鳩山氏を外患未遂で身柄拘束せよ「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]