「アンカー」習近平は軍の操り人形!?米中首脳会談の真相とスノーデン問題&新しい『安倍おろし』自民党の親中・親韓・親北派が足を引っ張る
2013.06.27 Thursday 01:25
くっくり
村西利恵
「へえー」
青山繁晴
「そして実際の会談は、まずオバマさんがたとえば尖閣諸島問題について、当然英語で、だいたい3分から4分ぐらい、ま、短くもなく、長くもなく、こうアメリカの立場説明しますね。そうすると、そのオバマさんの前に習近平さんこう座ってますよね。それがこう、うつむき加減になっていって、後ろに膨大の数の、中国側の官僚や、本当は軍の当局者もいてですね、で、その前に、ものすごい(量の)紙が積み上げられていて、オバマさんが発言してる最中からその紙をですね、ざーっとこう後ろで大騒ぎして探して、で、はい、これですっていうふうに習近平さんに後ろから渡して、習近平さんがそれを受け取ったら、もう目を落としたまま、ずっと読み上げると」
一同
「へえー…(笑)」
青山繁晴
「で、それが、一番、一番長い時は、それが、1時間近く続いたと。しかも中国語ですよ」
山本浩之
「え、読み上げるのにですか?」
青山繁晴
「え?」
山本浩之
「読み上げるのに1時間…」
青山繁晴
「読み上げるのに1時間近く。だから1枚紙じゃなくてたくさんあってですね」
山本浩之
「はあーー」
青山繁晴
「もう一回言いますがそれ中国語でやられるから、で、オバマさんって、ま、アメリカの大統領ってみんなそうですけどけっこう人間的だから、あの、だんだんイライラしてきてですね」
村西利恵
「いや、それしんどかったでしょうね、オバマ大統領(一同笑)」
青山繁晴
「しんどかったと思う、はい(笑)。で、それを合わせて8時間であって、っていう話を、日米双方から聞いたんで、そう言うけど、2人で仲良く、その、お庭とか散歩してたじゃないかっていうと」
山本浩之
「ああ、そうそう」
村西利恵
「映像ありました」
青山繁晴
「ええ、あんまりにもあんまりだからっていうこともあって、いわば演出も兼ねてあれをやったんだけど、その時もついに習近平さんは、オバマさんに目を合わせず、オバマさんが非常に簡単な英語で何か投げかけてもですね、決して、答えようとしなかった。その結果、今、合衆国は、国として国家として政府としてどう判断してるかというと、これです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)
<< 富士山世界遺産登録決定!三保松原「逆転登録」へのロビー活動まとめ
尖閣売国発言の鳩山氏を外患未遂で身柄拘束せよ「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]