「アンカー」米中首脳会談オバマと習近平それぞれの失言と取引&W選事実上消滅と安倍おろし

2013.06.13 Thursday 03:05
くっくり


青山繁晴
「はい。その安倍おろしにも関連しているこのダブル選挙がどうもつぶされていってると、いうことなんですけれども。まず、ダブル選挙について、この水曜『アンカー』で一番初めにお話しした時には、ダブル選挙は必要ですと、いう考え方をあえてお示ししました(一同同意)。それはなぜかというと皆さんご承知の通り、えー、高裁レベルの判決で次から次へと、この安倍政権を今つくったところの去年12月の総選挙が、1票の格差がありすぎて、憲法違反だと。違憲状態じゃなくて、もう憲法違反と言わざるを得ないところになってしまってると。その安倍政権が、やがて憲法改正を国民に問おうとしてるのに、その政権が憲法違反と言われてて、こんなことで政治できるわけがないから、党利党略じゃなくて、夏に予定されてる、もともと決まってる参院選に合わせて、結果的に合うんですけど、とにかく急いで衆議院の最低限の1票の格差の是正、0増5減っていいますけれど、それをやって、たまたま参院選があるからその時にダブル選挙をやると、そのまさしく世界がこうやって一番大きな変動期になってる時に、政権がやるべきことをやれる、基盤を固めることもできる、から必要だっていう問題提起をいたしまして、そしてこれも『アンカー』で正直に申しましたがその後、安倍総理、石破幹事長、ご両人をはじめとして直接お話をいたしたところ、実は、石破幹事長におかれては具体的な準備も進め、そして安倍総理もはっきりと、意欲としてはやりたいってことを、僕なりですけども、ご本人から、複数回確認してるわけです。で、ところがそのあと何が起きたかというとですね、その、野党はもちろん嫌がりますよそれは、あの、今回、与党の方に有利になると思われますからね。選挙協力も野党できなくなるし。ところが、同じ自由民主党の中から、その、自分の選挙で、有利だと思っても、公明党が嫌がってるんであったらやっぱりそれは困るし、次の次の次ぐらい考えていくと、もう、とにかく今回しんどい、今回やめてくれと、いうことがあってですね。見かけ上は、その0増5減法案を衆議院で可決させて参議院に送ったのに、野党が邪魔をして、参議院本会議もやらずに、法案が上手く行かなくて、っていうか、審議もされなくてですね、つぶされていくって話に、報道されてますけど、本当は自由民主党の議員でそれに協力してる人もいっぱいいたわけですよ」

山本浩之
「ああー」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 支那の情報部員が少女漫画に登場!「エロイカより愛をこめて」
三輪宗弘先生の「大韓民国の物語」書評で改めて見えた韓国の民族主義と李栄薫教授の苦悩 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]