「アンカー」米中首脳会談オバマと習近平それぞれの失言と取引&W選事実上消滅と安倍おろし
2013.06.13 Thursday 03:05
くっくり
山本浩之
「ありがとうございました。いったんコマーシャルです」
____________________________内容紹介ここまで
哲学を語れるような政治家って、今の日本にはあまりいませんよね。
むしろ何考えてんのかよく分からない人が大多数で……。
安倍さんに関しては、前回一度失敗を経験してるだけに、慎重になりすぎてるのかなという印象です。
参院選前だから余計にそうならざるを得ないんじゃないでしょうか。
てか、もうあと1ヶ月ちょいで参院選なんですよね。
何かいまいち盛り上がってないように見えるのは私の気のせい?
野党の共闘が上手く行かず、与党圧勝が見込まれてるから?
でも、うちの近所では、共産党と公明党がとっくに盛り上がってます。
特に共産党は駅前、交差点、そこかしこでご年配の部隊が旗と拡声器持って演説やってます。
何十年経っても同じ事しか言わないんですよね。それはそれで、ある意味貴重かも…(^_^;
この日の「アンカー」では他に以下のニュースで青山さんの解説がありました。
・伊勢原元妻刺傷事件 事件前の元妻への対応で警察官がうその報告
・プロ野球の統一球仕様変更判明 12球団の選手にも伝えられず
・全柔連・上村春樹会長の続投決定 評議員からは怒りの声
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 支那の情報部員が少女漫画に登場!「エロイカより愛をこめて」
三輪宗弘先生の「大韓民国の物語」書評で改めて見えた韓国の民族主義と李栄薫教授の苦悩 >>
[0] [top]