「アンカー」米中首脳会談オバマと習近平それぞれの失言と取引&W選事実上消滅と安倍おろし
2013.06.13 Thursday 03:05
くっくり
村西利恵
「はあー」
青山繁晴
「(国会議員としての)初当選が11年後ですよ。昭和58年です。僕は、京都府庁担当の記者でもありましたから、そのへんの事情は、もう克明によく覚えてますけど、当時の田中角栄総理、今太閤と言われた総理が、野中さんはその後すごく大物になって官房長官も務められたけど、京都府議の人に、その、日中両国の秘密交渉の話を、するんですか? 誰がどう考えても、ええっ?ていう話なんですよ。だから無理がある発言をなさってて。古賀さんの場合は、なぜ自民党の保守本流って言ってきた人が、共産党の新聞にわざわざ出て、要するに、安倍さんは右翼だという話をしなきゃいけないんですか。両方ともあまりにも無理があるから、これは、それの、そこに底意があって、安倍おろしだってことを、誰も、実は安倍さんだけじゃなくて、みんなが感じてしまうわけですよ。従っていま安倍さんは総選挙についてどう考えてるかというと、こうなってるわけです」
image[130612-20sousai.jpg]
村西利恵
「次の自民党総裁選は危ない」
青山繁晴
「これあの、視聴者の方から見たら、えっ、今そんなこと考えてんの?と思われるでしょうが、これは僕、何重も確認したんですよ。実は安倍さんは次の自民党総裁選挙に、危機感を持ってて、じゃあ自民党の総裁選挙って次いつあんのかって、これ決まってるんですよ。はい、出して下さい」
image[130612-21sousai2.jpg]
村西利恵
「2015年9月に総裁選があるんですが、それをにらんで衆議院選挙へ」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 支那の情報部員が少女漫画に登場!「エロイカより愛をこめて」
三輪宗弘先生の「大韓民国の物語」書評で改めて見えた韓国の民族主義と李栄薫教授の苦悩 >>
[0] [top]