「アンカー」峠にさしかかったアベノミクスの成長戦略と日本版NSC
2013.06.06 Thursday 02:36
くっくり
山本浩之
「うーん」
青山繁晴
「反論があったらどうぞこのスタジオに来て下さい。で、その上でですね、安倍さんが今までの仕組みを変えようとしてるもうひとつが、これですよね」
image[130605-10NSC.jpg]
村西利恵
「日本版NSC、国家安全保障会議の創設法案が、あさって(6月7日)にも閣議決定される見通しです」
青山繁晴
「はい。これが実態としてどうなってるのか、そして、これも峠にさしかかってるっていうのはどういう意味なのか。これ尖閣諸島や竹島や北方領土の問題、全部関わってきます。そして、そこは全部、実はメタンハイドレートのある場所ですから、そういうことも含めて後半考えたいと思います。キーワードは実は先ほどと同じ、これです(フリップ出す)」
image[130605-11frip.jpg]
村西利恵
「ここでズバリキーワードは、やはり『峠』。日本版NSCはどんな峠に来ているのか。CMのあと詳しく話していただきます」
(いったんCM)
山本浩之
「さ、日本版NSCも創設に向けて、大きな分かれ目を迎えているようです。続けてお願いします」
image[130605-10NSC.jpg]
青山繁晴
「はい。この国家安全保障会議、NSCっていうのはアメリカとかイギリスとか、そういう諸国にあるんですがそれを日本にも創ろうということが、あさって閣議決定になるってことはですね、逆に言うとさっき申しましたとおり、僕も含めて参加してた有識者の会議はもう終わったってことですね。で、有識者の会議の中身って、僕自身の発言はある程度言ってもいいけど、特に内閣総理大臣が、メディアが出た後どういう発言したかっていうのは、いちおう、言ってはいけないとは言われてないけど、やっぱり言わないのがモラルだと思います。でも、もう会議終わって、会議の中身、その、資料ごとかなり発表されたんで、今日は、僕が一番気になったことだけ、少し和らげて、ですけれども、お伝えしたいと思うんです。それは、これです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 「あさパラ!」靖国神社内で放尿する写真が韓国サイトにアップ
韓国人が告発した韓国軍慰安婦の実態 >>
[0] [top]