「アンカー」古屋拉致大臣談話に北への暗号…野田政権と違い安倍政権は総連本部競売『和解』に応じず…最初は『全員』奪還にこだわらず
2013.05.30 Thursday 03:32
くっくり
※【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■5/29放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
拉致解決目指す安倍政権の動き、飯島氏訪朝の効果は…青山繁晴がズバリ解説
image[130529-26paper.jpg]
前半のキーワードは『北朝鮮への暗号、メッセージ』。唐突とも取れる古屋拉致担当大臣の「日朝首脳会談から9周年の拉致問題担当大臣談話」。そこには安倍政権の重大なメッセージが込められていました。
後半のキーワードは『有本恵子さん、横田めぐみさん、そして全ての被害者のために』。最初の帰国は最悪1人かもしれない。しかしそれは全員奪還に向け、安易な妥協を許さないがための最初の一歩でもあるのです。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。
内容紹介ここから____________________________
[9] more...
-
trackbacks (0)
<< 【速報メモ】日本外国特派員協会の橋下徹大阪市長の会見(引用転載は注意して下さい)
まだまだ続く慰安婦論争!Tweetまとめ13.05.16〜13.05.31 >>
[0] [top]