【文字起こし】面談ドタキャンで元慰安婦支援団体会見

2013.05.25 Saturday 02:21
くっくり



司会者
他ありますか?

image[130524-11miyane.jpg]

読売テレビ「ミヤネ屋」藤村幸司
読売テレビのミヤネ屋です。確認も含めてなんですが、先ほど、韓国のメディアが、市長がひざまずくというふうに、おっしゃいましたが、こちらの文章(メディアに配られた元慰安婦の声明文)では、日本の記者から入手した情報となってましたが、どちらですか?(藤村レポーター、ナイス突っ込み!)

image[130524-12netenai.jpg]

方清子
そこのところは、先ほども言いましたように、そのことについては私たちはこの文章を詰めるのに、夜中にやりました。もう、あの、顔見ても分かるように、寝てません(笑)。それで、それぞれがでも一緒にやったわけじゃないんですね。それぞれで準備をしました。で、私も先ほどこれを見ました。ということですので、それぞれの立場、っていうことで、えーと、まあ、本来ならば記者会見する私たちが、全て含めて責任を持たないといけないところですけれども、ま、こんな緊急な事態でしたので、その、被害者の、言葉、思いを書いた、この文章について、ひとつひとつについてきちっとした説明は、ちょっとできかねますので、それについては、確かなところ、えー、情報の、えー、入手先とかについては少し、あの、分かりかねます。

[7] << [9] >>
comments (17)
trackbacks (0)


<< 『原爆投下は神の懲罰』安倍政権に対する韓国の嫉妬
「たかじん委員会」慰安婦は当時必要だった?日本占領下の米軍の実態とは?韓国人教授が語った慰安婦の実態とは? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]