【文字起こし】面談ドタキャンで元慰安婦支援団体会見

2013.05.25 Saturday 02:21
くっくり


image[130524-01boutou.jpg]

司会者(幹事社の記者?)
「日本軍『慰安婦』問題・関西ネットワーク」さんの記者会見を始めさせていただきます。中央が共同代表の方清子(パン・チョンジャ)さん、向こう側(左)が同じく共同代表の西村寿美子(すみこ)さん、手前(右)が同じく共同代表の奥田和弘さんです。最初に、面会を中止された理由と、現在の橋下市長への思いを説明していただけますか。声明文と、抗議文がここにありますのでちょっとこれから……ますので、……。

 ※方清子=在日韓国民主女性会大阪本部事務局長、軍事基地と女性ネットワーク運営委員
 ※奥田和弘=前日本キリスト教教育学会会長

image[130524-02san.jpg]

方清子
今日は皆さん、橋下市長との面談、ということで、海外からも、ま、日本のメディアの皆さんだけじゃなくて、海外からもいらっしゃるっていうことで、私たちが今日の朝になりましてですね、もう、面談についてはしない、ということで、決定を下したことにつきましては、メディアの皆さんには、大変ご迷惑をおかけしたのではないかというふうに思います。ただ、この責任は、やはり、橋下市長に、全ての責任があるというふうに私たちは考えています。で、その理由について、これから述べたいんですが、ちょっと少し始まる時間が遅くなりましたのは、現在外でですね、市庁前でですね、横の公園でですけれども、抗議行動を、私たちの思いとして、市長に対する抗議行動を行っています。で、今日は、被害者のハルモニたちには休んでいただいてるんですけれども、今日、ユン・ミヒャン、韓国挺身隊問題対策協議会・共同代表の、ユン・ミヒャンさんも来られて、そちらの集会の方に出ております。で、私たちは…。

記者
声が聞こえないんですが。

方清子
と言われても…。マイク入ってないんですかね。…はい。で、と思いますけれども、私たちとしましては、今回の会見を設定をしました、責任ある立場として、「日本軍『慰安婦』問題・関西ネットワーク」としまして、記者会見をさせていただくことにします。それで、この理由と言いますのは、私たちの立場とそれから挺隊協の立場と、両方あると思いますけれども、まずは、口頭で説明するよりかは、この、文章を、朗読させていただきたいと思いますので、お手元に行ってるかと思いますが、聞いていただけますでしょうか。それで、まずは、最初に、ハルモニたちの思い。今回来日されている、金福童(キムボクトン)ハルモニ、吉元玉(キルウォンオク)ハルモニと、昨晩お話をしまして、その思い、というものをもとに、書かれた文章をですね、代読させていただきます。

[7] beginning... [9] >>
comments (17)
trackbacks (0)


<< 『原爆投下は神の懲罰』安倍政権に対する韓国の嫉妬
「たかじん委員会」慰安婦は当時必要だった?日本占領下の米軍の実態とは?韓国人教授が語った慰安婦の実態とは? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]