『原爆投下は神の懲罰』安倍政権に対する韓国の嫉妬
2013.05.24 Friday 02:12
くっくり
それはそうと、被爆地や被爆者団体は何で抗議しないんだろう?サヨク思想をお持ちで、韓国の暴言も大目に見るんだろうか?…などと思っていたら、23日になって、広島・長崎の首長や、被爆者団体から、怒りの声が挙がりました。
各報道からまとめてみます。
(ソースはFNN05/23 19:36、共同通信2013/05/23 18:45、NHKニュース9)
・広島市の松井一実市長
「読みはしたが、読むに堪えない記事」
「神様は本当にそんなことをするんでしょうか。神を証明できない中で、そんな論理展開をして。被爆者の思いを共有する日韓両国民のまっとうな気持ちを傷つけるようなことを何でするんだろうかと」
・広島県の湯崎英彦知事
「核兵器は、どういう理由であれ、使われるべきものではない。非常に非人道的だと思うので、よく認識していただきたい」
・長崎市の田上富久市長
「内容は論理的でなく感情の産物」
「本当に多くの人を傷つける内容だと思う」
「いろいろな発言で日韓関係が悪くなり、お互い感情的になりやすくなっている」
「こういうことは関係が悪化する中で起きがちになるので、関係をしっかり作ることを市民は市民レベル、都市は都市レベルでお互いに努力していくような必要がある」
・長崎原爆被災者協議会の山田拓民事務局長
「もう本当にぞっとする。韓国のジャーナリズムはその程度なのか。憤りを感じます」
・原水爆禁止日本国民会議の川野浩一議長
「おそらくこの間、竹島問題を含めていろんな感情が日本に対して、韓国の国民の皆さんにはあると思う。それをとらえて迎合するような格好で、一人の論説委員がそういうことを書いたんじゃないかなと思う。全ての韓国の人たちが神の懲罰なんて考えてないと思う」
批判をしながらも、「日韓友好」を主張する人が少なくないですね。
首長などは立場上そう言わざるを得ない部分もあるのでしょうが、こういうメンタルを持った韓国という国と果たして真の友好が可能なのか、個人的には甚だ疑問です。
[7] << [9] >>
comments (16)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」飯島訪朝の経緯と成果…拉致被害者めぐり取引も&維新自滅でどうなる衆参W選
【文字起こし】面談ドタキャンで元慰安婦支援団体会見 >>
[0] [top]