「アンカー」飯島訪朝の経緯と成果…拉致被害者めぐり取引も&維新自滅でどうなる衆参W選

2013.05.23 Thursday 05:32
くっくり



青山繁晴
「その噂はずっとあったんですけれどね。まぁしかし、改めて申せば、野田総理は、そのミサイルの発射とは別に、この交渉を進めて、そして成果を得て、解散どうしてしなかったんでしょうね」

山本浩之
「うーん」

青山繁晴
「まあ、もう耐えきれなかった、待ちきれなかったってことでしょうけれども。ま、去年の秋口あたりから、北朝鮮がまあ、拉致問題をテコにして、えー、自分の国の窮状どうにかしたいと、いう話はずっと、見え隠れしてたし、それから、数人新たに帰国させるっていう話は、第一次安倍政権の時にも実はありましたからね。はい。で、先ほどのニュースの中で、再調査した結果って言ってましたが、これ真っ赤な嘘で、北朝鮮は誘拐した日本国民を、常に監視し、常にコントロールしてますから、再調査なんてあり得ないです」

山本浩之
「なるほど。さ、それでは、“ニュースDEズバリ”のコーナーに、引き続き…」

青山繁晴
「そうですね。はい。で、この飯島さんの、北朝鮮訪問、ってことはですね、実はその、安倍政権が、内外ともに動きが激しくなってるってことでもあるんです。で、これは北朝鮮について言うと、アメリカも中国も韓国も、ま、北の出方を窺って何もできないでいる時に、スッと飯島さんを送ったと。あの、いろいろ批判あっても、実際に動きをしたのは日本だけっていう事実がありますね。それから実は内側では、その衆参ダブル選挙をめぐって、なかなか報道には出てこないけど、非常に激しいせめぎ合いが続いてます。で、今日はその両方を取り上げたいんですけれども、それどうしてかというと、例えば、拉致事件解決するためにも、政権基盤を強化しなきゃいけないんですね。で、従って北朝鮮との交渉も、それから、選挙どうするか、選挙をどうかして、政権をさらに強くするってのは実は、表裏(おもてうら)一体の話なんですね」

山本浩之
「ああー、なるほど」

青山繁晴
「で、従って今日はその両方について考えたいんですが、キーワードは、あえてこれなんです(フリップ出す)」
 

[7] << [9] more...
-
trackbacks (0)


<< 「たかじん委員会」憲法改正 櫻井よしこさん発言集(付:橋下氏の「慰安婦発言」)
『原爆投下は神の懲罰』安倍政権に対する韓国の嫉妬 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]