「アンカー」飯島訪朝の経緯と成果…拉致被害者めぐり取引も&維新自滅でどうなる衆参W選
2013.05.23 Thursday 05:32
くっくり
一同
「うん」
青山繁晴
「そして実はこれリスト作られてますので。実はいくつもバージョンあるんですけど、その、一番小さいバージョンはたった1人の帰国になっちゃいますけれどね。それ、そのリストの中でどれか選んだら実際に帰ってくることにつながりますから、これは、ひょっとしたらすごく動きが速いかもしれないってことですね。そして3番目の日朝平壌宣言っていうのは小泉さんの時代に結んだものです。で、これは実は、要警戒で、その小泉さんの時に、首脳が合意した宣言に戻るって言ったらきれいに聞こえるけど、実はその日朝平壌宣言の中に、僕は当時から、この『アンカー』でも言ったと思いますけど問題を指摘してんのは、一番冒頭のところに『日朝の不幸な過去を清算し』って言葉があってですね、これだと北朝鮮が言ってる、戦後の、その南北の分断まで日本が賠償しろっていうね、これかつて金丸信さんっていう日本の政治のドンが、これに事実上OKしたんじゃないかって言われてる話もあってですね、そういう問題点もあるんですよ。で、但し同時にこの宣言の中には、核・ミサイル問題の解決もちゃんと入ってるんで、これ実は安倍さんすでにこれ戻りますってことも、今回はっきり言いましたが、国際社会に対して説明もできるわけですよ。決して拉致問題だけ、考えてるわけじゃありませんと。だからこれいずれも、やっぱり成果と言えると思います。じゃあそれを受けて、成果って言ったってまだ誰も帰ってきてないんだから、誰も取り返してないんだから、これからどうなる、これからどうするが問題ですけど、それは、まとめてみると、こうです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 「たかじん委員会」憲法改正 櫻井よしこさん発言集(付:橋下氏の「慰安婦発言」)
『原爆投下は神の懲罰』安倍政権に対する韓国の嫉妬 >>
[0] [top]