「アンカー」飯島訪朝の経緯と成果…拉致被害者めぐり取引も&維新自滅でどうなる衆参W選
2013.05.23 Thursday 05:32
くっくり
一同
「うーん」
青山繁晴
「だから当然、日本側は、安倍総理ご自身も含めて、これは取引として使えるんだなと、それほどこれが大事なのか、同時にまた、よっぽど、公表できないことをしてきたんだなと」
村西利恵
「裏返しですよね」
青山繁晴
「だから実は、同じ安倍政権のインサイドでも、内側でも、情報当局者は僕にはっきり、これを取引するのは良くないと、反対だと、言う方、おっしゃった方はいらっしゃいます」
山本浩之
「うーん」
青山繁晴
「はい。で、その上でですね、この飯島訪朝全体として、成果はありました。はい、出して下さい」
image[130522-07seika.jpg]
村西利恵
「今回の訪朝の成果はこの3つ。北朝鮮は、安倍政権を大事な交渉相手と認知した。金正恩第1書記に、日本政府の意向を伝えると確約した。そして、日朝平壌宣言に戻る」
青山繁晴
「はい。まずこれ、えー、北朝鮮が第二次安倍政権を、もう大事な大事な交渉相手と認めた、これ当たり前じゃないかと思われるかもしれませんが、実は北朝鮮にとって安倍晋三っていう人は、憎しも憎い人なんですよ。というのは小泉政権下で、えー、安倍さんは官房副長官だったですね。そして一緒に平壌も行きました、小泉さんと一緒に。そして5人の方が帰国された時に、北朝鮮側は、例えば外務省の田中審議官などを通じて、これは一時帰国という約束だと。だから北朝鮮に戻るんだと言った時に、安倍さんは、中山恭子さんなんかと一緒になって、絶対に帰さないと。日本人をなぜ犯罪者のとこ戻すんだと言って、頑張って、それでいまの帰国になってるわけですけど、北朝鮮から見たら、この、約束を破った張本人だってことになってたわけですよ。ところが今回の飯島訪朝で、もうそれは全部、もう終わりました。その話はもうとにかく全部なし。これはやっぱり、あの、何て言いますか、喉に刺さった骨が、1本取れたってことは言えると思いますね。それから2つめ、その、飯島さんが、その特定失踪者など、つまり政府認定以外の拉致被害者についても、最後の1人まで帰さないとダメだよって言ったっていうことを、それを必ず金正恩第1書記に伝えると。これ伝えるのも当たり前に見えますけども、独裁国家においてはこれは重大で、つまりあとは、もうその、細かいこと関係ない、金正恩第1書記が、この、帰しますと言ったら帰ってくるわけです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 「たかじん委員会」憲法改正 櫻井よしこさん発言集(付:橋下氏の「慰安婦発言」)
『原爆投下は神の懲罰』安倍政権に対する韓国の嫉妬 >>
[0] [top]