「アンカー」飯島訪朝の経緯と成果…拉致被害者めぐり取引も&維新自滅でどうなる衆参W選
2013.05.23 Thursday 05:32
くっくり
一同
「うーん」
青山繁晴
「さあそれでですね、審議が間に合えば、つまり、夏の、夏じゃない、ごめんなさい、7月21日の参議院選挙に合わせた、衆参ダブル選挙できるんですが、そうじゃなくて、結局間に合わない場合はですね、一番時間かかると、参議院で2ヶ月間、60日間ほったらかしにしたら、もうこれは、否決と見なされて、えー、法の定めによって否決と見なされて、衆議院に戻って再可決になる。で、そうするとですね、それ6月下旬になっちゃうんですよ。そしてさらに0増5減って要するに選挙区いじってるわけですから、有権者に知らさなきゃいけないんで、1ヶ月間、の周知期間ってやつがあるわけです。そうすると結局その場合は、その、参議院選挙も後ろに延ばして、それは可能ですから国会延長したら、8月になることもあり得るってことになるわけです。ちょっと、難しい話に見えて実際はそう難しい話じゃないんですけれども。これ、じゃあ、分かれ目、判断できるのはいつなのかって、その日にちはけっこうはっきりしてて、それがこれなんです」
image[130522-15wakareme.jpg]
村西利恵
「それが先ほどのキーワード、『運命の分かれ目は、6月9日』」
青山繁晴
「はい。もうすぐですよね。で、6月9日ってどうしてかというとですね、これ、いま言いました0増5減が、さっさとその、成立するとしてですよ、6月下旬まで引っ張るんじゃなくて。この9日までに成立してれば、実は間に合って、7・21ダブル選挙もあり得るってことになるわけですよ。6月9日までに成立してないと、そもそも8月にずれる。8月にずれちゃうやつを、公明党に説得できるかというと、かなり難しくなっていくんじゃないかってことになるわけですね。さあそれで今日の話の最後はですね、こういうせめぎ合いの中で、実はもっともっともっと重大な取引が、いま水面下で密かに行われていて、それは何とこれなんです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 「たかじん委員会」憲法改正 櫻井よしこさん発言集(付:橋下氏の「慰安婦発言」)
『原爆投下は神の懲罰』安倍政権に対する韓国の嫉妬 >>
[0] [top]