憲法・歴史認識・慰安婦論争!Tweetまとめ13.05.01〜13.05.15
2013.05.18 Saturday 02:16
くっくり
ミヤネ屋で憲法特集(1)*改憲派の百地章氏vs護憲派の伊藤真氏(with浅野史郎氏)
伊藤「旧体制を維持したかった人々が『旧憲法押し付けられた』と。今の憲法は国会で決めた。日本人の意思で決めた憲法」
posted at 14:42:06
* (8)まであります。http://togetter.com/li/496575にまとめてあります。
中国CCTV万歳三唱批判「日本の首相が前回、天皇陛下万歳を叫んだのはいつだろうか。日本では明確な記述がないが、これは絶対に正常な現象とは言えない」headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502… 陛下御即位20周年で鳩山首相が万歳三唱。pic.twitter.com/9jweaNd0W5
posted at 17:38:57
(画像クリック→新規画面で拡大)
image[130502banzai.jpg]
護憲派の水島朝穂教授「安全保障政策や外交政策と憲法の問題を混同して『憲法を変えればうまくいく』と誤解している人が多い…。周辺諸国との問題は、憲法問題ではなく日本の安保政策の欠陥…」www3.nhk.or.jp/news/html/2013… 本末転倒。憲法こそが日本の安保政策の根幹。
posted at 19:27:45
■2013年05月03日(金)
韓日議連が抗議へ 歴史問題で額賀氏に書簡 sankei.jp.msn.com/politics/news/30502/plc13050221230019-n1.htm… 「両国関係の修復を模索する議論も額賀氏らと交わしたい。関係が芳しくない時こそ議連が役割を果たさねば」。本気?
posted at 03:14:07
憲法記念日 自民「形式的護憲通じず」、民主「要件先行は本末転倒」 各党が談話 sankei.jp.msn.com/politics/news/… 5月3日は国旗掲げる気になれない。
posted at 03:14:28
米で拉致問題シンポ 即時帰国へ協力訴え sankei.jp.msn.com/world/news/130… 北朝鮮問題、拉致に先行取り組みを 古屋担当相 sankei.jp.msn.com/world/news/130… 憲法記念日。拉致問題についても考えたいですね。
[7] << [9] >>
comments (22)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」親日インドで見た対中外交及び歴史認識で日本を貶める国々への突破口&衆参W選最新情勢
「たかじん委員会」憲法改正 櫻井よしこさん発言集(付:橋下氏の「慰安婦発言」) >>
[0] [top]