「アンカー」中国と同じになるかもしれないベトナム&動き始めた衆参W選
2013.05.09 Thursday 03:38
くっくり
青山繁晴
「これがもう堂々とかけられていると、いうのが、まあよく雰囲気出てて。しかし、まあそのベトナム戦争でいかにベトナムの人々が、粘り強く勇敢に戦ったか。これあの、見にくいでしょうけど、これ不肖、あの、僕の汚い顔でですね、あの、これが、地下道の入り口なんですよ」
image[130508-04photo2.jpg]
村西利恵
「地下道…」
image[130508-05futa.jpg]
青山繁晴
「つまりですね、あの、普通に入ると僕も入れません。それでまあ、あの、外部の人に言われるとおり、あるいは軍人に教えてもらって、もうこうやってですね(両手を上に伸ばして)、こうやって、あの、かろうじて入れて、で、そこに、自分で蓋持ってこうやって入るんですよ。こう蓋持ってですね。で、蓋ごとこうなっちゃうから(上の画像の青山さん参照)、だから、もう、上から見ると何も見えなくなって」
山本浩之
「出る時は、誰かに引っ張ってもらうんですか」
image[130508-03photo1.jpg]
青山繁晴
「ええ、明かりはないです、基本的にね。で、中に入ったら、これ、その中のトンネルなんですけど(右側の画像)、これあの、軍人です。今のベトナムのですね。これが250キロ続いてるんですよ。250キロ。大阪から250キロというと、え、あの、名古屋は…」
山本浩之
「静岡…」
青山繁晴
「名古屋十分届きますよね。静岡あたりまで」
村西利恵
「すごいですね」
青山繁晴
「だから、だから、あの、アメリカがいくら爆撃しても、あるいは枯れ葉剤ってひどいことをやっても、そのベトナムは負けずに、今、独立を持ってて、だからこそ、日本は連携しようということでもあるんですけれども。えー、そのベトナムのことを考える上で、さあ安倍外交、安倍外交は、その、連休にどういうふうにやったかっていうのをもう一回見ましょう。はい、出して下さい」
村西利恵
「安倍政権の総理と閣僚の外遊先を、赤く表示しています」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 韓国人記者「安倍首相が憲法96条を改正する考えを述べているが…」米国政府「日本の憲法のことは日本に聞いてくれ」
人民日報「沖縄の帰属は未解決」 沖縄をめぐる支那の動きまとめ >>
[0] [top]