靖国「放火犯」の悪あがき!Tweetまとめ13.04.16〜13.04.30
2013.05.01 Wednesday 00:48
くっくり
アンカー有本香氏、日ロ首脳会談(1)ロシア側がなぜ進めるがごとき動きを?ソ連崩壊後人口減少が止まらない。特に極東地域。プーチンは国の未来を国民に見せないといけない。エネルギーだけでは一部しか豊かにできない。産業育ちにくい国。日本と産業育てたい狙い。
posted at 16:59:41
アンカー有本香氏、日ロ首脳会談(2終)気をつけるべきはプーチンは06年サハリン2の油田開発、開発が8割方進んだところで日本から取り上げた。体制違う国なので財界が前のめりになるのもちょっと恐い。北方領土問題は政府と国民一体で。
posted at 17:00:29
アンカー有本香氏、狙われる日本の地下水(1)外国による土地買収問題と深く関係がある。10年12月に地下水の規制に関する緊急措置法案、当時野党の自民党が提出も、震災などあり吊されたまま。もし通っていれば状況違っていた。
posted at 17:39:40
アンカー有本香氏、狙われる日本の地下水(2)地下水の規制に関する緊急措置法案、中心にやってたのは自民党政調会長の高市さん。彼女はこの問題詳しい。与党になったし政調会長だし法案スピーディに通るのでは。またもう一歩踏み込むことも検討しているようだ。
posted at 17:40:04
アンカー有本香氏、狙われる日本の地下水(3)自治体で条例作っても法律が優位。外資規制するより、地下水も土地も「私」が所有権持っていても公共財という捉え方で法整備を。しかしこれが厄介。→参考11/11/19「アンカー」有本香さん解説 kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2…
posted at 17:40:38
アンカー有本香氏、狙われる日本の地下水(4終)良質な飲料水1バレル40ドル。日本たくさん地下水ある=油田持ってるのと同じ感覚で水を戦略物資として捉える。日本は世界で2番目に水を多く使用。お風呂の水さえ飲める水で入ってる。こんな贅沢な国ない。水は資源というふうに意識変える。
[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)
<< 佐藤新平少尉の御霊は靖国神社に今も居られます
「アンカー」韓国『アベノミクスごと安倍政権つぶし』の対抗策&自民党の親韓派が情報漏洩! >>
[0] [top]