2013.04.10 Wednesday 15:08
くっくり
中山成彬(3)/文科相「領土については我が国の領有権について誤解する恐れのある記述、竹島と尖閣を同列に扱う記述もあった。慰安婦問題については、国家間の賠償問題が解決済みであることが理解できない記述もあった。これらは修正を求めるなど、その時点における客観的な学問的成果や政府見解…
— くっくりさん (@boyakuri) 2013年4月10日
中山成彬(4)/文科相「…適切な資料等により欠陥を指摘することにより、教科書検定が行われた。しかし今、ご指摘されたところは我々も感じる部分が。今後教科書検定について、教科書検定の現状と課題を整理し、よりあるべき見直しを検討してまいりたい」
— くっくりさん (@boyakuri) 2013年4月10日
中山成彬(5)先ほど西川京子先生が言われたように、教科書議連の中で第一次史料を徹底的に調べた。その結果「南京の実相」という本を出した。英訳も付けて、アメリカの議員に配った。通常の戦闘であり、それ以上でもなかったと結論。30万人虐殺とんでもない。南京市の人口は逆に増えてる。
— くっくりさん (@boyakuri) 2013年4月10日
中山成彬(6)こういう事実をはっきりと教科書に書くべき。国会議員が中心になって調べた結果、従軍慰安婦、南京事件なかった。でたらめが世界中に広がっている。8年前に下村さんと教育改革を提言した。自虐教育いかんということで400校をめぐって、安倍、下村中心になって教育改革進めてきた。
— くっくりさん (@boyakuri) 2013年4月10日
[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (1)
<< 英霊が肩を押した稲田朋美さんの政界入り&名言集
「アンカー」北の軍事挑発で日本の危機とは&安倍総理が硫黄島に行く理由&白梅看護隊とお地蔵様盗難事件 >>
[0] [top]