韓国は未だに王朝の交代をやっている!「ザ・ボイス」より

2013.04.06 Saturday 01:30
くっくり


image[130405-35demo.jpg]

 もちろん、韓国のように徹底的に糾弾しろとまでは言いません。

 ただ、これだけ酷いことをした人たちが何の責任も取らず、退任後も好き勝手にやってる姿(鳩山氏の「いらん」外交、南京大虐殺記念館訪問と謝罪、それに菅氏の脱原発デモ参加など)を見ると、何だか理不尽に思えてしまいます(T_T)


 最後に、この日の「ザ・ボイス」の青山繁晴さんの他の発言、ツイッターでメモったものだけですが貼り付けておきます。

首相動静(4月4日)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-…【午後2時2分から同27分まで、青山繁晴独立総合研究所社長】「ザ・ボイス」で青山氏曰く「硫黄島、遺骨が下にある滑走路の引きはがしを。お金かかるし抵抗もあるだろうが決心を」と話したら、総理は財源を具体的に検討したいと。

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年4月4日

アベノミクス、特に「値上げの春」批判について、国民は誰もすぐ給料上がるとは思ってない。視聴者よりTV出てる人の方が考えが浅いことが多い。視聴者は生活や仕事を通じ、自分の実感から考えを決めてる。TV出てる人は台本に寄り添い、口から出任せ言う人がいる。★4/4「ザ・ボイス」青山繁晴

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年4月4日

安倍総理就任100日だが自分の後継者考えていくべき。安倍政権短命に終わるという意味ではない。安倍さんの目指す新しい日本を確立するには10年かかる。安倍さん10年やるかもしれないが、過去見ると長くても5年が多い。自分の次の5年を誰がやるのか準備を。★4/4「ザ・ボイス」青山繁晴

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年4月4日


[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」北朝鮮の挑発の真意&尖閣狙う中国海警局に自衛隊は覚悟のシミュレーション
英霊が肩を押した稲田朋美さんの政界入り&名言集 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]