韓国は未だに王朝の交代をやっている!「ザ・ボイス」より

2013.04.06 Saturday 01:30
くっくり



青山繁晴
「そうです」

image[130405-08asean.jpg]

飯田浩司
「ASEANの諸国というか、東南アジア諸国中心に、こないだモンゴルにも行かれましたけど」

青山繁晴
「そうです」

飯田浩司
「あれは正しい方向であると」

青山繁晴
「これは実はね、すごい正しいですね。で、これを(安倍さんが)中国嫌いって誤解してる人はまたいるけど、中国自身もそう思ってるけど、違いますよ。そうじゃなくて、独裁主義がアジアの中心になってはいけないっていうことです」

image[130405-09tai.jpg]

飯田浩司
「うーん」

青山繁晴
「民主主義でなきゃいけない」

 ____________________________内容紹介ここまで


 今回、私が特に「なるほど」と思ったのは、韓国陸軍の将軍の言葉です。

 『これは残念ながら民主主義じゃない証拠だ。これ王朝の交代です』
 『王朝の交代だから、王が交代すると、前の王様を貶めて否定しないと、次の王朝が持たないんですよ』
 『(韓国は)民主国家とはまだ言えないんです』

 何よりも当の韓国人の口からこれが出たというのが、何とも興味深い。

 言われてみれば確かにそうなんですよね。
 韓国の大統領は退任後、ご覧のようにほとんど全員が悲惨な目に遭ってるんですから。

NAVERまとめ「【暗殺、投獄、死刑】悲惨すぎる韓国大統領の末路と、李明博大統領の言動の関係」より転載】

image[130405-11isunman.jpg]

李承晩 (初代〜3代)
亡命。
養子で長男の李康石は一家心中を試みた挙句、自殺。
李承晩自身は、4・19学生革命でハワイへ亡命を余儀なくされている。

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」北朝鮮の挑発の真意&尖閣狙う中国海警局に自衛隊は覚悟のシミュレーション
英霊が肩を押した稲田朋美さんの政界入り&名言集 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]