「アンカー」北朝鮮の挑発の真意&尖閣狙う中国海警局に自衛隊は覚悟のシミュレーション
2013.04.04 Thursday 04:12
くっくり
青山繁晴
「で、これ今、お金を南三陸町の町長に渡してるんですけど、真ん中にいるの小野寺さんですけれども、このお金っていうのは、独立後援会って自主開催の後援会の、1回目、チャリティーでやって、皆さんからいただいたお金を全部、こうやって町長に直接、お渡ししたんですが、終始一貫、彼が、あの、一緒に行ってくれて、それもあの、選挙区ですけれど、その選挙に役立つようにって気配が、全然なくてですね。ほんとに這いずり回って、あの、被災者のために、働いてる人です。その、そういう清潔なタイプが、今、防衛大臣やってる。そこに北朝鮮の、今までと全然次元の違う、危機が生じてるっていうのは、一つ救いでもあると思うんですね」
山本浩之
「はあはあはあ」
青山繁晴
「救いでもあるんですけれども、今日やっぱり厳しい話、もしなきゃいけなくて、えー、最初のキーワードは、これなんです(フリップ出す)」
image[130404-04frip.jpg]
山本浩之
「『ハイ・アラート』」
青山繁晴
「はい。ハイ・アラートってのはいわば正式な言葉じゃないんですけれどね。あの、高度な警戒態勢と、いうことなんですが、さっき申しました、全然報道には出てこないけれども、日本の、我が国の自衛隊が実は、こういう態勢に入っていると。で、それがどういう現実に基づいてるのか、主権者の私たちとして、防衛機密の範囲内です、防衛機密を侵すことは決してできません、その範囲内ですけれども、主権者が知るべきことは今日全部、お話ししたいと思います。その上で一緒に考えましょう」
山本浩之
「分かりました。それでは、コマーシャルをはさんで青山さんの解説です」
(いったんCM)
山本浩之
「繰り返される北朝鮮の挑発行為に対してすでに、自衛隊は高度の警戒態勢を敷いていると。1つ目のキーワードは『ハイ・アラート』でした。実際どのような状況に置かれているのか、さっそくお願いしたいと思います」
image[130404-05title.jpg]
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 【拡散】海洋基本計画(原案)パブリックコメント締切4/7!日本海側メタンハイドレートの調査・開発を実現させましょう
韓国は未だに王朝の交代をやっている!「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]