「アンカー」安倍政権2つの懸念…日露首脳会談(北方領土)と1票の格差判決

2013.03.28 Thursday 03:45
くっくり



image[130327-07map.jpg]

青山繁晴
「これ、もうあの、決まってる国が、ここアラブ首長国連邦、そしてサウジアラビア、そしてトルコですよね。で、エネルギーで行くんですよね。で、エネルギーで行く時に、ここに、ま、クウェートも検討してると。ところが、行かないことになってる国、これカタール。カタールに僕はよく行ってることご存知ですよね。で、何でよく行ってるかと言うと、国際会議あるからでもあるけれども、実は日本のこの電気を、灯してる、もと、つまり燃やして電気をつくってんですが、その燃やしてる元の天然ガスは、この大半がカタールから、たっかい値段で買ってるわけですよね(一同同意)。だから、カタールを入れないっていうのは非常に不思議なんですよ。で、何でカタール入れないんですかって聞いたら、この、総理の信頼する側近が、いや、この件は青山さんがずっとやって、あの、提唱してきたメタンハイドレートに、本気で安倍総理やろうとしてるから、つまり、あなたが言うようにおそらく、メタンハイドレートの実用化が実現すれば、カタールからあの高い高い天然ガスを、確かに高いですから、ね、ヨーロッパ諸国の何倍もする、した、時もあるんですからね。それ買わなくてよいようになるだろうと」

村西利恵
「はあー」

青山繁晴
「だからあえて今回選ばないと。これ驚いたんですよ。というのは、あの、これも初めて申しますが、安倍さんと、安倍さん野党時代、自民党が野党時代、まだだから2年ぐらいしか経ってないんですけど、青山さんメタンハイドレートの件、もし政権に自由民主党が復帰したら、今度こそ頑張ろうと思うと。但しカタールからの液化天然ガスの輸入が減るのは困るんだよねってことをね、はっきり言われたんですよ、安倍さんに」

山本浩之
「はあー」

青山繁晴
「だから、ま、過去の経緯いろいろあるんだなと思ったのに、それを踏み越えようとしてるっていうのは、それは僕は、フェアに評価します。しかしその上でですね、僕はその総理側近に、あの、あくまで申し上げたのは、それは、それは評価します、しかし領土問題を、プーチン大統領と話しないはずはないと。必ず話すでしょうと。あなた方が予定してるのは、公表しないっていうこと、だけだと、言いましたら、彼はさすがに安倍さんが長年信頼してる人だけあって、こう居住まいを正して、じゃあ、じゃあ答えましょうと。ね。こうです、と言われたんです。はい、出して下さい」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 捕虜も婦女子も皆殺し!支那の非公開アンケート
支那人が支那人を殺す戦争!蒋介石の破壊と大虐殺 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]