「アンカー」経済の夢破れて尖閣狙いの中国が領海と領空の同時侵犯へ!?

2013.03.21 Thursday 04:00
くっくり



image[130320-07zenjin.jpg]

青山繁晴
「そして、さっき言いましたとおり、全国人民代表大会」

村西利恵
「終わったばかりですね」

青山繁晴
「はい。終わったばかりなんですが、これ中国の国会にあたると言われてて、もう一回言いますが議論はないんですけど、でも、こういう偉い人がいろいろ、その、演説をなさるわけです、それも長時間の。で、中国ってのは基本的に情報閉鎖、情報を出さない国ですから、そういう表に出た演説から、その、裏を、あるいは背後、水面下を読み取る作業ってのが、とっても大事なんですね。で、いつも言ってる通りそれは専門家の仕事だけじゃなくて、普通に、生活と仕事の合間にニュースをご覧になってる視聴者、国民の方々でも、必ず気づくことができるヒントがあるんですね。で、残念ながら日本の報道にはそういうことがあんまり出てこないんです。今回も習近平さんや李克強さん、つまり新たに権力についた方々の話は、あれこれ、たとえば腐敗を撲滅したいと李克強さんが言ったとか、いうことばっかり出てくるんですね。それは日本だけじゃなくてさっき言いましたヨーロッパの、有力紙でも、そっちの方ばかり強調されてたんです。ところが、実はそうじゃなくて、今後中国がどうなるかの最大のヒントは、そうじゃなくて何と、辞めていく人、権力を失った人の話の中にありました。それはこれです」

image[130320-08onkahou.jpg]

村西利恵
「今月5日の、全人代の中の政府活動報告で、温家宝前首相は、『我が国の経済社会の発展が、依然としてかなり多くの困難と課題に直面している』と話しました」

青山繁晴
「はい。これ、一瞬、当たり前のことを言ってるのかなと。つまり、困難や課題ってのはどこの経済にもありますからね。中国はこの10年、すごい経済力伸ばしたけど、でも課題はあるだろうから、普通に見えるっていう方もいらっしゃると思うんですが、これは実は、一番のキーワードっていうのは実はここなんですよね」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 【東日本大震災-12】外国人から見た日本と日本人(36)
日本よ、これが韓国だ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]