「アンカー」世界初メタハイのガス化成功『日本海でやらない』理由&相次ぐ『違憲』判決で安倍政権の正統性に危機
2013.03.14 Thursday 03:04
くっくり
山本浩之
「そうですね」
青山繁晴
「だからさっきの砂金の話と同じになっちゃうわけですよ。で、今現在日本が大量に輸入してる液化天然ガス、それがすっごく高いから、この今スタジオでついてる電気も、原発が止まる前から、本当はすごく高いわけですよね。主にカタールから入れてますが、それ上がり下がりありますけども今現在でだいたい16ドルぐらいですね。で、ま、これは買ってる価格で、これ(メタハイの50ドル)は生産価格だから少し違うとは言いながら、これ(50ドルは)もっと上がるわけでしょ? 本当は少しね。そうすると、3、4倍こっち(メタハイ)の方が高いって言えるわけですよ。だから、今のままだとこれは、資源にならないんです。逆に言うと、何かテストでこうやって炎が出たけれども、残念ながらこのまま眠らせようねって話になって、一生懸命やりましたね、メタンハイドレートもやってみましたよ、『アンカー』もいろいろ言ってるし、やってみたけど、結局使えなかったって話に、上手に、使われる恐れだってあるわけですよ(一同同意)。じゃあそもそも、何でそんなに高いのか。こんなに高い物を今まで『アンカー』取り上げてきたのかと、いうことになるかもしれないけど、それは違うんです。えー、それを、よく知っていただくためには、この『アンカー』をずっと見て下さった方ももう一度、もう一度、これはやりませんか。はい、出して下さい」
image[130313-14tadasi.jpg]
村西利恵
「資源にするためには、日本のメタンハイドレートを正しく知る必要がある」
青山繁晴
「はい。まずですね、これちょうどこの後ろに絵が写ってますね。白い結晶、その、コンビニで買うシャーベット、実物ほんとそっくりなんですよね。で、触っても大丈夫ですから、この和歌山県の御坊(ごぼう)の施設で僕たちは今まで無償で、一般の方々に触ってもらったりしたんです。そしてここ炎出てるように、たとえば青山千春博士、もういちいち説明しませんが、このメタンハイドレートを見つける特許を持ってる、私的には私の配偶者ですがそんなことは関係ありません、彼女がそのみんなの目の前で100円ライターみたいな炎を近づけたらボッと燃える、ね、それ見ていただいたんですよ和歌山でずっと。でもこの白いやつは、今回ガス化したやつと違うんです。ね。つまり、このように白い塊であるものと、今回みたいに海の底から、海の底で水とガスに分けてから、そのガスだけを取り出すタイプと、実は2つあるわけですね。で、その2つを見て下さい」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 東日本大震災2周年追悼式の陛下のおことば(付:今年は「起立」あり・震災当日の両陛下(再掲))
安倍総理TPP交渉参加表明!Tweetまとめ13.03.01〜13.03.15 >>
[0] [top]