加速する支那系の沖縄分断・属国化工作…良識ある沖縄県民と共に戦いましょう
2013.02.12 Tuesday 01:33
くっくり
「沖縄県民の所得は全国最下位だが1000万以上の高額所得者数の割合は17位。一部の連中が国からの補助金山分けしてる。特に自治労・教職員が酷い。沖縄中部にはベンツ通勤の先生も」
「1月2日の国営沖縄記念公園主催の首里城のイベントで、最後にスタッフが北京の方角に向かって中国語で『中国万歳』と拝んだ」
(勝谷誠彦さんの「両陛下沖縄訪問の時、良識ある県民が奉祝委員会をつくった。両陛下ご宿泊先の前で「万歳」したら、両陛下がバルコニーにお出ましになった」という話について)
「沖縄では全然報じない」
「平成6年から13年まで沖縄県は福建・沖縄サミットをやった。当時福建省政府にいた習近平がかなり絡んでいた。1回目の平成6年は130人が習近平とともに来たが、この費用は沖縄が払った。国がこんな沖縄にお金を出すと、沖縄はますます努力しなくなる」
「(平和運動の実態について)元極左だった老人の話では『今から20年前に沖縄の山岳地帯で対米軍基地ゲリラ訓練を受けた。そこには中国語を話せるのもいた』。尖閣有事になったら彼らは主要米軍基地の前に人間の盾を築く。日本政府は排除できるか?」
「台湾2.28虐殺、チベット・ウイグル虐殺、沖縄のマスコミは報じない。米軍のことばかり。マインドコントロールしたところに琉球王国の華やかなイメージを出す。錯覚させられてる沖縄県民が日に日に増えてる。中国の一部になってもいいという県民が増えてる」
「習近平は巧みで、北京に来た沖縄出身の有力者らに、600年間福建省と琉球は親子の関係だった、沖縄は早く独立しろと。そこで明治32年の三島分割案が出てくる。宮古・石垣は中国領、沖縄は独立して琉球王国復活、奄美から北は日本領だと」
「ある沖縄の有力政治家は、今回当選した沖縄の議員を引き連れて習近平に表敬訪問に行くと言っている」
(宮崎哲弥さんの「国の補助金もらってる沖縄の人達、独立したらもらえなくなるが?」という質問に対して)
「彼らは北朝鮮の瀬戸際外交と一緒。とにかく沖縄は被害者だと言って日本政府と敵対して補助金をもらう。仮に政府から『じゃあ独立しろ』と言われたら、『待ってくれ』と言うだろう」
「(沖縄独立派の人たちには)尖閣を中国と琉球が共同開発して、分け前をイーブンして、その資金で独立をしようという意見がある。日本政府は沖縄を甘やかしてはいけない」
[7] << [9] >>
comments (16)
trackbacks (1)
<< 沖縄は支那の属国か?いわゆる朝貢体制の本質(付:レーダー照射問題)
「アンカー」中韓などのロビー活動で外されたレスリング&北朝鮮・中国・中東、3つの“新しい戦争”の可能性 >>
[0] [top]