「アンカー」アルジェリア事件の報道されない真相&やっぱり追い詰められてる中国

2013.01.31 Thursday 03:32
くっくり



image[130130-03business.jpg]

村西利恵
「公表されない真相その1。政府当局者によると『犯行グループの中心は、人質・誘拐ビジネスの専門集団』」

青山繁晴
「はい。ここに、ビジネス、これあんまり、僕、好きな言い方じゃないんですけれども、現実として、その今のテロ、テロアクティビティ、ま、テロ活動って言うのかな、その、テロリズムの目的がですね、たとえば今回普通に報道された、フランス軍のマリ介入を、その、やめさせるためだとか、あるいは外国人をとにかく憎んで殺すことだとか、いう、そのいわゆる普通のテロリズムよりも、その、外国人を人質にとって誘拐して身代金を請求する、それが、ビジネスになってて、実は、アフリカでは海賊も含めてですね、これが、もう巨大産業になってしまってるわけです。で、今回の犯人も、実は、いろいろ混じり合ってんですけども、中心メンバーはその専門集団であって、そして、実はこの、今回の犯人の中に、えー、皆さん、去年に、リビアで、アメリカの大使が、ちょうど出張中を狙われて、殺されたって事件あったのご存知ですね。それと全く同じ犯人が含まれてることまで、実は把握されてるんです」

一同
「ああー」

青山繁晴
「じゃあその時は、誘拐ビジネスじゃないじゃないかと思う人もいらっしゃると思うんですが、実はアメリカ合衆国ってのはいかなる人質をこっそり取られても、絶対、身代金を1セントも払ったことがないんです」

村西利恵
「払ったことがない」

青山繁晴
「実は、その払わないアメリカに対して、払わない国はこうなるぞっていうことを、払ってる国々に見せるために、わざわざ、アメリカの怒りを買ってでも、大使を殺害したっていう実は、これも知られざる背景があるんですね。そしてその上で、じゃあそういう犯人たちが、今回はどういう目的で事件を引き起こしたか。それも、先ほど冒頭申しましたとおり、日本とアメリカ、イギリス、フランスの、その、その部門の政府当局者の緊密な議論で、かなり明らかになってます。それはこれです」

image[130130-04dummy.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 安倍総理の所信表明演説に日本再生の希望を感じた
Tweetまとめ13.01.15〜13.01.31 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]