「アンカー」アルジェリア事件の報道されない真相&やっぱり追い詰められてる中国
2013.01.31 Thursday 03:32
くっくり
image[130130-01frip.jpg]
岡安譲
「『「日本人が標的」は誤報』」
青山繁晴
「はい。えー、これは嘘とかですね、虚報じゃない。つまり真実を知ってんのに意図的に嘘の報道してんじゃなくて、実はつかめていないと。えー、そのことをですね、僕も日本国民の益と、利益と、国益の範囲内で、言える範囲内で今日、ありのままにお話ししたいと思います」
岡安譲
「はい。お知らせをはさんで、青山さんの解説です」
(いったんCM)
岡安譲
「アルジェリア人質事件で、10人の日本人の方が亡くなりました。いったい現場では何が起こっていたのか。青山さんの最初のキーワードは、『「日本人が標的」は誤報』でした。真実はどうなんでしょうか。お願いします」
image[130130-02title.jpg]
青山繁晴
「はい。あの、事件の発生、アルジェリア事件の発生以来、もうだいぶ日が経って、亡くなられた私たちの同胞も、祖国に帰ってこられて、で、いろんな、生き残った、特にアルジェリア人の証言なども出てきてるわけですね。で、そうすると、事件の起きた初期段階で、日本人がこう、射殺された現場を見たとか、そういう証言出てきますね。それが嘘というわけじゃないんです。で、それはおそらく実際に見たことを言ってるわけですけれども、ところがそういう犯行自身も、実は犯人の目的は別にあって、その、本当の目的をいわば、ごまかすために、その、わざとそういう惨い、射殺をしたりするっていうのがですね、こういう事件には実はありがちなんですが、実は今回のケースも、まさしくそういうことであって、もう一度申しますが、日本人だから狙われたとか、あるいはまるで日本の企業の方々が、その、海外で憎まれてて、おかしなことをしてて、今回テロリストにやられたんだっていうようなニュアンスまで、感じさせてしまうような報道がずっと流れてますけれど、もう一度申しますが、誤報です。えー、その誤報であることを証明するために、まず、日本政府の複数の政府当局者の証言によれば、犯人の姿、犯人像っていうのも実はある程度分かってるんですよ。そこからまず見ましょう。はい、出して下さい」
[7] beginning... [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 安倍総理の所信表明演説に日本再生の希望を感じた
Tweetまとめ13.01.15〜13.01.31 >>
[0] [top]