「たかじんのそこまで言って委員会」安倍総理出演&飯島勲参与が民主左翼政権に目茶苦茶にされた官邸建て直し
2013.01.14 Monday 04:33
くっくり
辛坊治郎
「具体的に頭の中に、固有名詞というのは存在するもんですか?」
安倍首相
「今の段階ではまだないですね。15日に金融の専門家の学者さんたちにもお話を伺いながら、イメージを作っていきたいと思ってます」
辛坊治郎
「経済諮問会議と、日本産業再生の会議がいくつかありますが、たとえば竹中平蔵さんが入ってたり、ある意味、いろんな意味でのオールスターキャストだったりするわけですが、あのへんの人選は総理自らされたんですか?
安倍首相
「そうです。基本的には私がいたしました。ま、いろんな方に相談をしながらね。辛坊さんにも入っていただきたかったんですけどね(笑)」
image[130113-11abesin.jpg]
辛坊治郎
「とんでもないです、私ごときが…(笑)」
安倍首相
「ま、忙しそうですけどね(笑)(一同笑)」
辛坊治郎
「さ、もえちゃん」
image[130113-12moe.jpg]
山口もえ
「何か総理になられて、ますます後光が輝いてますよ(一同笑)。私は、何かこう、いいことがあると、そのあとに何か悪いことがあるんじゃないかって、すごい心配性なんですよ。総理は、こう今すごくみんないいじゃないですか。総理総理ってなってるけども、何かそのプレッシャーに、押し潰されて眠れない夜なんかあるのかなと思って」
安倍首相
「ま、それは総理大臣になりますとですね、当然そういう夜はありますね。ですから、ま、そういう夜にいかに、眠るか。安らかに眠るか。これもですね、総理としての資質なんですよ。私が前回総理になった時ですね、中曽根元総理のところに相談にまいりました。そしたら中曽根元総理もですね、自分も何日もあったと、眠れない日があったんだっていう話を…」
辛坊治郎
「1億数千万人の命運を握ってるわけですからね、担ってるわけですから、その責任重いですもんね。何か気分転換あるんですか?」
安倍首相
[7] << [9] >>
comments (18)
trackbacks (0)
<< 「ぷいぷい」なぜ韓国は放火犯を引き渡さなかったのか
Tweetまとめ13.01.01〜13.01.15 >>
[0] [top]