「たかじんのそこまで言って委員会」安倍総理出演&飯島勲参与が民主左翼政権に目茶苦茶にされた官邸建て直し

2013.01.14 Monday 04:33
くっくり


辛坊治郎
「それでは、勝谷さんから」

image[130113-04katu.jpg]

勝谷誠彦
「今回、エネルギー政策をやっぱり日本再興のですね、大きな柱にされるということで、三宅先生もずっと一押しして下さっていた、オーランチオキトリウムっていう油を作る藻ですね。で、いま予算で先端技術にかなり投資をして下さるということで、特に大学と産業界がうまく行くように投資をして下さるということで。で、筑波大学でですね、渡邉教授がこれをずっとやって下さっています。是非ここは国策としてですね、日本が産油国としてですね、日本が産油国、輸出国になるかもしれないってことですから、是非ともやっていただきたいと思います」

安倍首相
「新しい富を創出していくと、いうのが、安倍政権のですね、主要な政策の一つであって、しかも資源は大切ですよね、エネルギーは。ま、なかなか名前覚えにくいっていう…」

勝谷誠彦
「オーランチキチキでいいです(一同笑)。三宅先生がそう言ってましたから(笑)」

image[130113-05abe.jpg]

安倍首相
「あ、そうですか(笑)。ま、様々なですね、可能性に挑戦していきたいと思いますので、ま、民主党政権はそういうものはどんどん切っていったんですが、我が党はですね、逆に思い切って予算を付けていって、いこうという方針ですから」

勝谷誠彦
「三宅さん、ついに総理大臣に直訴できましたから!(一同笑)」

辛坊治郎
「答えとして、やっぱ完璧ですね。オーランチオキトリウムをやるとは言わないんですから(一同笑)」

勝谷誠彦
「いや、そりゃそうですよ。けど、ちょっとね、やっぱり頭に覚えていただくことだけでずいぶん違うから…」

安倍首相
「それはもう、可能性は、求めていきたいと思います」

辛坊治郎
「確かにね、エネルギー大切。どなたも聞いてらっしゃいませんが、原発に関しての、再稼働ってのはどうなりそうな感じですかね?」

安倍首相
「ま、この再稼働はですね、原子力規制委員会がいまルールを作ってまして、これ世界でも最も厳しいルールを作っていくんですが、3月ぐらいまでにそのルールができあがってですね、それから、一般の皆さんのパブリックコメントを受けていく、それが7月ぐらいまでにはなっていくんだろうと思いますね。で、それ以降にこの規制委員会のほうで、厳しい基準に則ってですね、いろんな意見を出していただくと」

[7] << [9] >>
comments (18)
trackbacks (0)


<< 「ぷいぷい」なぜ韓国は放火犯を引き渡さなかったのか
Tweetまとめ13.01.01〜13.01.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]