「アンカー」安倍外交スタートから課題山積…特使への非礼、慰安婦問題、北方領土

2013.01.10 Thursday 02:39
くっくり


村西利恵
「『安倍外交』の手足を縛る動き。情報当局者によると、『安倍政権誕生を見越して、ワシントンのロビー活動が一段と激しくなっていた。中国と韓国は連携してロビー活動を展開している』」

山本浩之
「はあー」

青山繁晴
「はい。これあの、安倍政権誕生を見越してっていうのは、あの、僕も今になってよく分かったんですけど、中韓やあるいはヨーロッパも含めてですね、そしてもちろんアメリカも含めて、私たち国民より前から安倍政権誕生っていうのを、ま、予期してた、ということなんですね。それは、ま、僕らから見たら、去年年末の、年末っていうか12月16日の選挙すごい早かったですけど、もう諸外国から見たら、いずれ、今年の夏に、もう任期切れですから、いずれこうなるってことは分かってたわけで、で、中国・韓国は前から、アメリカの議員を含め、ロビー活動、これロビー活動、『アンカー』でも説明しましたよね、ほんとにロビーに立ってて、たとえば議会なら議会のロビーに立ってて、出てきた議員にくっついていって、そして最終的にはお金も渡して、自分の味方に引き込んでいくと、いうことをやってるわけですね。で、それが、その安倍政権誕生を見越した以降に非常に激しくなって。で、それはもちろん背景に、尖閣諸島と竹島、中国との尖閣、韓国との竹島の問題があるんですけれども、尖閣に領土問題は存在しないけど、中国はそれ認めろと言ってるわけですね。竹島は、韓国はすでに侵略してしまってる。そのようなことがあるんですが、実はそれ(領土)を直接ロビー活動やってるわけじゃないんですよ。というのはさすがにアメリカですから、たとえば、尖閣諸島については日米安保条約が適用されるとまで言ってるわけですから。だから、ロビー活動はそんな単純なものじゃなくて、もっとしたたかなもので、実は意外なところをターゲットにしてるんです。それは、私たち日本国民がちゃんと見えるところに現れていて、その証拠が、これなんです」

image[130109-11NYtimes.jpg]

村西利恵
「1月2日付のニューヨークタイムズの社説の抜粋です。『日本の歴史を歪曲する新たな試み。日本の新しい総理・安倍晋三氏は、日韓の緊張関係を高め、協力関係をさらに難しくする重大なミスで任期をスタートさせた。第二次世界大戦の侵略と、韓国人などの女性を性的奴隷(SEX SLAVES)にしたことに対するおわびを、安倍総理は修正しようとしている』と」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 米NY州議会に提出予定の「慰安婦決議案」についてお願い
「ぷいぷい」なぜ韓国は放火犯を引き渡さなかったのか >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]