靖国神社放火容疑の支那人引き渡し拒否!韓国は法治主義より事大主義
2013.01.05 Saturday 02:50
くっくり
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
言葉使いに気をつけて上手くやれ。
安倍の曖昧手法を逆手にとって前回と同様に離反させる最初の好機である。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」
こういう話もあるので、皆さん、メディアの誤報や誘導も含めて、ネットの保守分断工作には気をつけましょう。
くれぐれも安易に乗せられることのないよう…。
image[130104-10ise.jpg]
【4日午後、伊勢神宮の外宮の参拝に向かう安倍総理。同行した山本一太沖縄・北方担当大臣によれば、鈴木英敬・三重県知事が「こんなに人が集まるなんて、あまり見たことがない!」と驚いていたそうです】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の「支那人引き渡し拒否」問題は、日本にとってマイナス面ばかりではないと思います。
まず、ツイッターにも書きましたが、「韓国はこのように条約すら守らない野蛮な国です」と国際社会にアピールしていくことができます。
そして、これは国内の話ですが、このあと日韓関係が悪化したとしても、日本のメディアは安倍さんをおいそれとは悪者にできない環境が整ったと言えるのではないでしょうか。
安倍さんは、朴槿恵さんが当選するといち早く、額賀さんに親書を持たせて特使として派遣すると表明しました。
「竹島の日」の政府主催式典を先送りする姿勢も見せました(私はこれは安倍政権が今は日米韓の連携強化を優先させたいからだと見ていますが、「やる」とも「やらない」とも明言せず揺さぶりをかけて韓国側の反応を見ているという考え方もあるようです)。
元日には、先ほど紹介したように「韓国は民主主義、市場主義などの価値観が共通する隣国で、もっとも重要な国だ」とリップサービスもしました。
[7] << [9] >>
comments (26)
trackbacks (0)
<< 元日からご多忙の天皇陛下(付:陛下より金正恩を重視するNHK)
【拡散】竹島問題- 国際司法裁判所で法廷を開く請願書(署名)にご協力を >>
[0] [top]