迎春!Tweetまとめ12.12.16〜12.12.31
2013.01.01 Tuesday 00:58
くっくり
posted at 22:47:29
山本浩之「小沢さん当選したが、岩手の他の区は小沢さんの刺客は全然票を取れてない」青山繁晴「泥船から逃げた議員は許さないという民意」山本「岩手3区の黄川田さんは震災で家族亡くされた。小沢側近だったが今回は復興優先だから行動共にしなかった。それに刺客を立てた小沢さんへの選挙民の怒り」
posted at 22:58:41
宮崎哲弥「森田実さんが先ほど、野田さんは議員辞職にすら値する大失策だと。野田は得体の知れないものとして国民に銘記されるんじゃないか。(中略)選挙戦の最中にあって、どういう経済状況であっても消費税を上げるのが勇気のある政治家だと言うような言説を吐いた人は、応分の責任を取ってほしい」
posted at 23:13:16
野田首相が記者会見、民主党代表を辞任することを表明。当たり前ですね。
posted at 23:23:40
関西テレビのレポより。橋下氏「小さな党が乱立するのは良くないので、民主、みんな、から考え方の近い人と新しい党をつくるべき」という趣旨の話をしたそう。いや、それ、選挙前にやっといて下さいよ橋下さん(^_^;
posted at 23:35:00
先ほどの橋下氏の「民主、みんな、から考え方の近い人と新しい党をつくるべき」について、関西テレビ出演者一同、石原氏と橋下氏の亀裂を心配。やはり維新は国政に出るべきではなかったと私は思います。国政維新のゴタゴタが大阪維新(府政・市政)に悪影響を及ぼすのではないかと不安。
posted at 23:48:29
青山繁晴「総選挙の最中に中国が領空侵犯。中国は安倍さんが総理になるのを分かった上で牽制してきた。レーダーで捕捉されないことetc.も分かってやってた。今後憲法の問題も含めて、空理空論じゃなくて具体的に私たちの領土どう守るか。景気対策と同時に目の前の課題として認識したい」
[7] << [9] >>
comments (7)
trackbacks (0)
<< 2012年を振り返って
元日からご多忙の天皇陛下(付:陛下より金正恩を重視するNHK) >>
[0] [top]