「アンカー」安倍総裁独占生出演! 拉致・憲法改正・国防軍・TPPなど
2012.12.20 Thursday 02:33
くっくり
青山繁晴
「あ、たぶん(笑)」
image[121219-01stu.jpg]
山本浩之
「たぶん?たぶんって言われると、あれですけどね(一同笑)」
青山繁晴
「今この時間、ちょうど自由民主党の総裁室を出て、えー、車で、関西テレビの東京支社、に向かって、いる、向かい始めたぐらいですよね」
山本浩之
「思われます、っていうか、向かい始めてもらいたいと思います(一同笑)」
青山繁晴
「あの、実は安倍さんは、その政権交代の準備、特に人事で、今、手一杯で、もう余計なことしたくないっていうのが本音らしくて、NHKや、あるいは東京のいわゆるキー局、全国放送のテレビ局、全部出演お断りしてるんですね。で、その中で、ま、すいません、こういう言い方いいかどうか分かんないけど、いち地方局の『アンカー』にわざわざ、出る、それも、自民党の総裁室だと、他のテレビ局に不公平になるからということで」
山本浩之
「あー、なるほどね」
青山繁晴
「わざわざその関テレの東京支社まで足を伸ばして、だから全部の時間合わせると、あの、党本部の、総裁室にとったら、ま、とんでもない決断ってことになるわけですけど、ま、それをわざわざ、してくれます。はい」
山本浩之
「はい。そこで、ま、聞きたいことたくさんあります。青山さんに色々聞いてもらいたいんですけれど、こういった、ま、項目を挙げましたけどね」
image[121219-02koumoku.jpg]
青山繁晴
「はい。あの、実はですね、あの、この、安倍さんに出て下さいっていう交渉は、関西テレビがやったんではなくて、だから他のテレビ局から抜け駆けを図ったんじゃないです、関テレが。これほんとにフェアに申しておきますけど。あの、僕は直接安倍さんに電話でお話しをして、『アンカー』に出て下さいと、言ったんです。それどうしてかというとですね、ちょっと見ていただくと」
image[121219-03abe.jpg]
[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)
<< 祝・自民党大勝!しかしこれは新たなる闘いの始まりにすぎない
「アンカー」宮崎哲弥氏が朝日新聞の原真人編集委員を名指し批判 >>
[0] [top]