「アンカー」安倍総裁独占生出演! 拉致・憲法改正・国防軍・TPPなど
2012.12.20 Thursday 02:33
くっくり
山本浩之
「ええ、17年前の小里大臣のような、ことをやっていただきたいというふうに思います」
安倍晋三
「ええ、ということをやっていくということ、なんですね。ま、それが私は全てだろうと。正しい政治主導はこれだってっていうのを私たちが示していきますよ」
山本浩之
「よろしくお願いします」
安倍晋三
「はい」
青山繁晴
「安倍さん、今、人事を練っておられる最中で、人事のこと、僕はあんまりほんとは聞きたくないんですけれども、ただ一点、拉致問題担当大臣、これは実は安倍さんが設置された大臣ポストですよね」
安倍晋三
「ええ、ええ」
青山繁晴
「はい。で、今まで民主党政権では8人替わりまして、もうそのために、家族会の方は大変に辛い思いなさいました。今この瞬間も、有本恵子ちゃんのお父さんお母さん、明弘さんと嘉代子さんもご覧になってるんですけれども、この拉致問題担当大臣、今度こそ、本当に拉致事件やってきた政治家に、できれば、任せていただきたいな、例えば山谷えり子さんのような方がいらっしゃいますから、あの、具体的に名前まさか出せないでしょうが、この拉致問題担当大臣についてはいかがお考えですか」
安倍晋三
「民主党政権でですね、拉致問題をやってきた人で、拉致問題担当大臣をやったのは松原仁さんだけですよ」
青山繁晴
「そうですね、はい」
image[121219-23rati.jpg]
安倍晋三
「ま、そんなのはあっという間に替えてしまいましたね、何を考えているのか。あの、私はもちろん、当然ですね、拉致問題に関わってきた人、そして家族会の皆さんと話ができる人、家族会の皆さんの顔がちゃんと思い浮かぶし、拉致をされた、めぐみさんをはじめ、人々のですね、顔がちゃんと頭に思い浮かぶ人、を、当然任命していきます」
青山繁晴
「はい、安倍、安倍次期総理ご自身も、拉致事件にはもう当然深く関わって下さる、リーダーシップを取って下さるっていうことで、よろしいですね?」
安倍晋三
「ええ、はい。あの、もちろんそう簡単なことではないんですがね、ま、全力を尽くしていきたいと思います」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)
<< 祝・自民党大勝!しかしこれは新たなる闘いの始まりにすぎない
「アンカー」宮崎哲弥氏が朝日新聞の原真人編集委員を名指し批判 >>
[0] [top]