「アンカー」安倍総裁独占生出演! 拉致・憲法改正・国防軍・TPPなど

2012.12.20 Thursday 02:33
くっくり


安倍晋三
「はい。まずあの、デフレと円高はですね、金融政策抜きには、これは、えー、脱却もできないし、是正もできないんですね。しかし、金融政策だけをやれば、これ必要十分条件でも、ま、ありません。ですから、我々は、ま、私は三本の矢と言っていて、ま、三本柱と言っていて、金融政策と、財政政策と、成長戦略と。この三本柱で行きたいと思ってます。ま、つまり、ま、今までではですね、金融政策をやって、財政についてはですね、ま、どちらかと言うと絞り気味にやってきたんですが、自民党時代ですね、あの、ま、民主党政権はあまり、あの、意味のないばらまきをやっていましたが、我々の時代にも○○○○○絞ってきたんですが、それは絞る意味はありましたが、しかしこれデフレから脱却をしていくためにはですね、財政政策を加味していかないと無理だと思います。もちろんそれだけでは、えー、やはり、ま、だめであって、かつ、ま、この、企業が投資が起こってくる、しかし投資先、が必要ですね。そういう分野、成長していく分野も、ちゃんと、えー、まあ規制緩和等も必要であればちゃんとやっていくってことですね」

青山繁晴
「はい。今おっしゃったその、投資を呼び込んでいく新しい分野ってことについてですね、今回の自由民主党の公約の中に、メタンハイドレートを含む海洋資源開発をちゃんとやって、日本を資源大国にしましょうと。資源小国ってのは私たちの実は思い込みだったんじゃないかと、そうは書いてないけども、そう、資源大国って言葉も初めて盛り込まれて、僕は実は大変嬉しかったんですけれども、特に日本海の塊状のメタンハイドレートなどを実用化するだけじゃなくて、この今まで過疎に苦しんだ日本海にとっても、全く新しい産業、起こることになりますから、このメタンハイドレートの件も含めて、お考え、お聞きしたいんですが」

安倍晋三
「あの、まさにフロンティアですね。日本には海のフロンティア、ま、宇宙のフロンティアもありますが、日本は世界で6番目の、えー、排他的経済水域を持っています。えー、海洋国家なんですね。この意識がまだ足りなかったと思いますね。えー、で、この新しい、日本にとってのこのニューフロンティア、に挑戦をしていく。で、ま、日本海側には、えー、今言われた、ハイドレートもありますね。これは自前のエネルギーですから、えー、当然そういうものに挑戦をしていくということが、私は重要だろうと思います」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)


<< 祝・自民党大勝!しかしこれは新たなる闘いの始まりにすぎない
「アンカー」宮崎哲弥氏が朝日新聞の原真人編集委員を名指し批判 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]