「アンカー」日本のメタンハイドレート開発はアジアの希望!アメリカの学会レポート
2012.12.13 Thursday 03:46
くっくり
山本浩之
「はい。ありがとうございました。ではいったんコマーシャルです」
____________________________内容紹介ここまで
忘れないうちにお知らせ。
16日の夜、青山さんが関西テレビの選挙特番に出演されます。
他の出演者は、宮崎哲弥さん、森田実さん。
関西在住の皆さん、どうぞお見逃しなく!!(^▽^)
さて、メタンハイドレートと言えば、自民党が政権公約の【国際展開戦略】として、「メタンハイドレート・レアアース泥などを含む海洋資源開発への集中投資などにより、資源大国への転換を図ります」と記述してありますね。
他の党は資源開発について公約にどのように書いてあるのか、そもそも書いてあるのか書いてないのか、私は特に調べてはいないんですが…。
投票日まであとわずかですが、このようなメディアが争点化していない点についても、自分なりの争点として見ていくことが大切だと思います。
この日の「アンカー」では他に以下のニュースで青山さんの解説がありました。
・北朝鮮ミサイル発射
・尼崎死体遺棄 角田美代子容疑者が自殺
・舞鶴女子高生殺害 被告が逆転無罪
・今年の漢字は「金」、山中伸弥教授は「驚」
「今年の漢字」の話題で、青山さんもフリップに漢字一文字を書かれました。
「転」でした。
今日はコーナーが短縮版だったし、北朝鮮ミサイル発射についての青山さんの解説だけでも起こそうかなとも思ったんですが、仕事がいま年末進行で忙しい時期なので断念しました。すみません。
拙ブログで紹介しきれなかった青山さんの発言については、誰にも手渡してはならない自由意志さんが後日文字起こしして下さると思うので、そちらをご覧下さい。
※参考リンク
・ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
青山さんに直接コメントが送れます。
・誰にも手渡してはならない自由意志
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 画像で見る民主党政権2012…悪夢のような3年3カ月
安倍さん以外にいないのよ >>
[0] [top]