「アンカー」北と結託し総選挙に拉致事件を利用する野田政権が新政権の手足を縛る

2012.11.29 Thursday 02:28
くっくり


 …………………………VTR終了…………………………

image[121128-17nekutai.jpg]

青山繁晴
「あの、今のVTR見ていただいて、このコーナーの視聴者っていうのは本当に注意深く見て下さってる方が多いんです。メールいただいていつもそう思うんですけれども。あの講演してた時には、青山は、この、ブルーリボンバッジ、このバッジを、西陣の職人さんが編み込んでくれた、下さったネクタイをしてたじゃないかと。ところが、今日してないと。青山はネクタイ忘れたんじゃないかと、思ってる方もいらっしゃると思うんですが、実は先ほどVTRに出てきた、この方、山下さんですね」

image[121128-18mitugu.jpg]

青山繁晴
「えー、ご長男の貢さん、39歳が、平成元年に釣りに行ったまま、行方不明になられてですね、そして、えー、平成元年ですから、もう平成24年になってもまだ帰ってこないので、ずっと待ってらっしゃる山下きよ子さん、え−、もう90近くになられてるんですね、89歳」

一同
「ああー…」

青山繁晴
「で、僕、あの、(ステージから)降りてお話しますから、(きよ子さんらは)最初は座席にいらっしゃいますね、この山下きよ子さんのところで、お話ししてる時に、もう正直、我慢できなくなって、ネクタイ外して、ポケットチーフも、お渡ししたんです。というのは、このブルーリボンバッジ、これ日本海の色なんですね。狭い日本海しか間にないのに、なぜ取り返しに行かないのかっていう訴えの、ほんとはバッジです。そのバッジを、西陣の職人さんが何の関係もないのに編み込んでくれたネクタイを、あのお母様に渡したら、息子さんが帰ってこられた時に、貢さんが帰ってこられた時に、していただきたいと思って、その、思わず、渡したんです。というのはですね、悲劇は全く同じですけれども、政府に認定された拉致被害者の方々と、まだ政府が認定できないでいる拉致被害者の方々が、現実にいらっしゃるんです(一同同意)。今の山下さんも含めた、認定されない被害者ってのは一体どういう方々なのかというのを、まず見ていただけますか。はい、出して下さい」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (3)


<< 【拡散】シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の署名にご協力を
Tweetまとめ12.11.16〜12.11.30 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]